考えがまとまらない!? ブレインフォグの正体とは? - 体の不調・各部の痛み全般 - 専門家プロファイル

有限会社 木村爽健 代表
東京都
鍼灸師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

考えがまとまらない!? ブレインフォグの正体とは?

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 体の不調・各部の痛み
  3. 体の不調・各部の痛み全般

「頭の中がぼんやりして、考えられない。さっきしたことを忘れてしまう。


それは、シェディング被害かもしれません。」


もしあなたが60代までの年齢で、このような症状が出ているとしたら、ブレインフォグと言われる状態かもしれません。


ブレインフォグとは、頭に霧がかかったような状態です。


これは、頭に邪気が溜まると起こりやすいです。


私も、一時的にブレインフォグになることがあります。


例えば、邪気の多い患者さんを治療すると、患者さんから出る邪気をもらって、ブレインフォグになります。


考えはまとまらないし、何をするのか忘れてしまいます。


思考が働かなくなってしまい、気付くと何分間もぼーっとして座っていることもあります。


そんな時は、ひたすら邪気を抜いていきます。


邪気が抜けると、頭もスッキリして、考え事ができるようになります。


私のセミナーにブレインフォグに悩む方が来たことがあります。


話をお聞きすると、職場でシェディングの邪気をたくさんもらうと、ブレインフォグになり、仕事ができなくなるそうです。


気功セミナーを受けた後に連絡があり、ブレインフォグが軽減したので、仕事がやりやすくなったと、喜んでおられました。


ブレインフォグの原因となる邪気は、単に休憩したり、眠るだけでは、体から出ていきません。


だから、厄介なんです。


でも、気功で積極的に邪気を抜くと、抜けた分だけ改善します。


ちなみに、邪気に対する認識の無い西洋医学では、邪気を抜くことができません。


もし、薬を飲んだとしたら、薬害が出るだけで、効果は期待できませんので注意してください。


特に精神科の薬は危険です。


さらに悪化する可能性があります。


薬といった人任せのものではなく、自分の能力(本来、人間が持っている自然治癒力)で、シェディングの邪気を抜くことをお勧めします。


そのためには、気功を学んで実践するのが一番です。



写真は、ネパールのチトワン国立公園。

朝靄の中、象が歩いてました。




邪気を抜くための気功「楽心ヒーリング」のセミナーを行っています。

シェディングで困っている方からも、とても好評なので、私のセミナーもご紹介しておきます。


LINE登録すると、セミナーの一部がご覧になれます。

実際にやってみて効果があるか試してください。


楽心ヒーリング手を当てるだけで、肩こりや頭痛、腰痛、眼精疲労を改善することができます。たった数時間のセミナーで能力が一生身に付きます。k-soken.com



関連のオススメ過去記事

『集中できない、思い出せないのは邪気のせい?!』「認知症になる年齢ではないのに、・考えがまとまらない・思い出せない・頭がぼーっとする・目の前のことに集中できないといった症状は、ブレインフォグ(脳の霧)と言わ…ameblo.jp

『生命点滅の邪気が厄介な理由』ワクチン接種者から、周囲に何か放出されて、それをもらった人の調子が悪くなる。 いわゆるシェディングは、生命点滅の邪気によるものだとお話をしてきました。 この生…ameblo.jp

『シェディングは食べ物にも入る』「いつも食べに行ってるお店なのに、急に味が落ちた」そんな経験はないでしょうか?作っている人や料理も同じなのに、明らかに前より味が落ちている。食べた後に、舌が痺…ameblo.jp

『シェディング被害の症状』シェディング被害について、私はワクチン接種の初期から感じています。人によって色々な症状が出るようですので、今まで私が実際に治療した例や、他の方からお聞きした例…ameblo.jp

『シェディング被害を防ぐ!シェディングの強い人の見極め方』「シェディング現象を強く引き起こす人を見分けて、距離を取りましょう。」 シェディングとは、ワクチン接種者の汗や呼吸から排出されるスパイクタンパクを体内に取り込…ameblo.jp


 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 鍼灸師)
有限会社 木村爽健 代表

お手伝いできることはありますか?

 体に不調が出る原因は、ご本人だけでなく環境も大きく影響してきます。単純に目の前の困っている症状に対処するだけでなく、どのようにすれば体質改善して病気を予防できるかについてもお話させていただきます。一緒に健康を取り戻しましょう。