自分なりの形式が成立すること - 会社設立全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:会社設立

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自分なりの形式が成立すること

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会社設立
  3. 会社設立全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はパークの日です。
駐車場、意外なところにあったりします。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


学校での学びについて、現状では基本的に「知識」と呼ばれるものが重視されています。
その一方で、例えば所作とかマナーと呼ばれるものについては、明確に伝達する時間はあまりありません。


ここでとても大切なことは、別に全員が同じ所作、マナーの中で行動する必要性は皆無ということです。
それこそ昨今、多様性といった言葉が当たり前のように使われています。


たとえ同じことを伝えるのだとしても、その人にはその人なりの方法論がある。
性別、国籍、文化圏、宗教まで含めて、その差異を踏まえた上で相手と一緒に、どのように生きていくのか。
・・・まぁ、その差異を理解できるようになるためには、より一層知識が必須になるという循環なのですが・・・


一定の知識と呼ばれるものを習得し、そこにその人なりの作法が加わることで、信頼に足る人になりえる。
で、実はその体系、すでに私達の周囲に用意されているのではないか?と考えています。^


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

論理が求められる 高橋 昌也 - 税理士(2021/08/27 07:00)

研究には歴史が必須 高橋 昌也 - 税理士(2021/08/26 07:00)

自分の傾向を知る 高橋 昌也 - 税理士(2021/08/14 07:00)

武術や芸術について 高橋 昌也 - 税理士(2021/08/10 07:00)

「学ぶ」ということの範囲 高橋 昌也 - 税理士(2021/08/08 07:00)