青田買い後の相談事例 - 住宅ローン全般 - 専門家プロファイル

寿FPコンサルティング株式会社 代表取締役
神奈川県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

青田買い後の相談事例

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅ローン全般
住宅取得 相談事例
東京都にお住まいの独身会社員Aさん(30)、
マンションの更新を控えたある日、
家賃や更新料がもったいないと考え、
マンションを購入しようと一念発起。

いろんな物件を探し始めた。

やがて、とある分譲マンションの広告に魅かれて、
モデルルームを見学に行った。

物件価格は高額だが、
自分の仕事等を考えると、
価格的にも妥当であり、
都心に近いので、
即日購入手続きを踏んだ。  

しかし、完成は2年後。
だいぶ先である。

その後、Aさんは結婚し、
夫婦で暮すようになった。

MPを訪れたAさんは、
「住宅ローンの組み方を相談したい、
また今後、この物件で大丈夫だろうか?」と尋ねた。

聞けば、今後子供が増えると、
家が手狭になるかもしれない、とのこと。

Aさんの住宅取得計画は、
ライフプランに基づいたものではなかった。  

MPは、手付金を諦める事が可能か、
住宅ローンの返済の他に子供の教育資金の準備ができるか、
等々細かくヒアリングを行ったが、

子供1人であれば、
なんとかなりそうなキャッシュフローであった。  

Aさんご夫婦のご希望は子供二人。

しかし、もはや後の祭り、
Aさんは住宅ローンを組み、
子供が生まれるまでの、
ゆとりのあるひと時を過ごしているに違いない。  

結論。
ライフプランを考慮しない住宅取得にご用心。
広告に踊らされるなかれ。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / ファイナンシャルプランナー)
寿FPコンサルティング株式会社 代表取締役

FP王子がズバっと解決!

日本では数少ない総合型FPとしてセミナーや個別のご相談を承っております。累計のセミナー受講者数約5000名、年間相談件数200件超、暮らしとお金のことから経営相談など多岐にわたるコンサルティング業務を展開

カテゴリ 「住宅取得」のコラム

新築購入のコスト(2009/10/22 09:10)

ノリで家を買う人9割?(2009/04/20 10:04)