2019改正建築物省エネ法説明会へ - バリアフリー住宅 - 専門家プロファイル

やすらぎ介護福祉設計 代表
埼玉県
建築家
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

2019改正建築物省エネ法説明会へ

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. バリアフリー住宅
アメブロより更新中

(専門家プロファイルからはこちらから←)

昨日は、「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部を改正する法律(改正建築物省エネ法)」の詳細説明会へ

 

 

「小規模」(300m2未満)の住宅・非住宅の関連事業者向け説明会は、11月18日~2020年2月7日の期間に全国146会場で開催され、さいたま会場は満員でしたので千葉県柏市で受講してまいりました!

 

建築士定期講習もそうですが早めの受講をしていれば安心ですね♪

 

(国交省HP)

改正建築物省エネ法の詳細説明会を全国で開催します!
~建築物の規模別に説明会を開催します~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000894.html

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「アメブロより更新中」のコラム

2024 熊本へ(番外編)(2024/03/28 12:03)