【正しさ】について - 姿勢・ウォーキング - 専門家プロファイル

YURUKUウォーク 代表取締役
大阪府
姿勢・歩き方コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
歩くことは生きること
YURUKU®ウォーク・椅子ゆるく®︎
考案者Norikoです。

昨日の大阪での講座中
「正しい姿勢を頑張ってしまう」と話す受講生がいました。
なので今日は【正しさ】についてお話しします。

正しい姿勢になることを心がけることは悪いことではないけれど
それが心地良ければそのままで居たら良い。
苦痛に感じてきたらその時 心地良いと感じる姿勢に崩しまた戻せば良い。
私はそう思っています。
ただ
「崩してもいいんだよ」と 言うと
極端に悪い姿勢を示し「これでも良いのか?」と反応する方がおられるかもしれません。
そういうお話をしているのではありません。

そういった⭕️か❌かだけで物事を捉えていることが苦しさの原因になってはいないでしょうか?

私はYURUKU®︎の姿勢の表現をする時
「正しい姿勢」という言葉はあえて使わないようにし
「バランスの良い姿勢」と表現しています。

【正しい】という言葉は時として人を縛り付けてしまうと感じますし
YURUKU®︎で行なっていることは重力の世界でうまくバランスを取って快適に過ごすトレーニングだからです。

講座中にこんなお話をしました。
以前ある勉強会で
食にとてもお詳しい方に出会いました。
これはいい!⭕️これはダメ!❌と、食べ物をジャッジされるのを横でお聞きしていて
私はとても息苦しさを感じました。
その方のおっしゃる通りに良いものだけを選んで食べていたら健康になるのかもしれない。
だけどその方ご自身が
笑っていても 表情が険しくどことなくイライラした感じがし
髪も肌も まったく艶がなかったのです。

きっとその方は⭕️❌の中で日々 生きておられて
心地良さを無視してしまわれてるのだと私は思いました。

⭕️を理解することは必要。でも⭕️以外のものは全て❌とジャッジする必要はない。
⭕️ではないことをしてしまってもまた⭕️に戻せば良い。
何より大切なのは心地良さを無視しないこと。
心地良さがわからない場合は基本である⭕️を理解する。

私の考え伝わったでしょうか(^^;;

椅子ゆるく®︎マスター養成講座終了後にみんなでパチリ
--------------------●YURUKU®︎公式サイト
YURUKU®︎についての詳細はこちらでhttps://www.yuruku.co.jp/

セミナー実績・取材履歴https://www.yuruku.co.jp/lesson/enterprise
YURUKU®︎の講座料金についてhttps://ameblo.jp/bjwalking/entry-12395512563.html

●ご受講者の声https://ameblo.jp/bjwalking/theme-10085448175.html
●LINE@はじめました。認証アカウント@yuruku を取得。フォロー歓迎です❣️
●Pinterest(ピンタレスト)はじめました。特に知って頂きたい情報をまとめました。フォロー歓迎です❣️
●Kindle電子書籍iPhone    android 『歩くことは生きること〜前に進む体は 前に進む心を作る』↓↓↓Kindleストア



 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント)
YURUKUウォーク 代表取締役

人生100年時代の歩き方を提唱する専門家

不調や体型悪化の原因となる"ねじれ"と"感覚のズレ"の修正で、根本的な改善を目指す、ツラいトレーニングゼロのメソッドYURUKUを考案。これまで3万人以上を指導。足作りへのこだわりが高じ、足用矯正具で特許を取得し、姿勢・歩き方矯正商品の開発も行う。