痩せるのはどっち?「毎日の運動VS週3の運動」 - ファッションとダイエット - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年06月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

痩せるのはどっち?「毎日の運動VS週3の運動」

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. ファッションとダイエット

昨日に続き、横浜の美容専門学校での
ダイエット講座にて

美容業界を目指す方々なので
普段聞けない情報や悩みの傾向も
沢山情報をいただけました。
多くのご参加ありがとうございました!

先日、講座の下準備で
美容とダイエットの統計を取り知ったこと。


ジム、サプリ、エステ、食品、ウェア
通うための諸経費等含め
ダイエットにかける1年間の金額は
平均137万円にもなると言われています。

今も悩み続けているなら、
それを何年も何年も続けているということ。

実にもったいない。
改善できる知識を身につけてほしい。
そのために今日も情報配信していきます。


「ダイエットを頑張ろう!」
この女性の美容への想いは
とても切実で真剣なこと。
とにかく頑張り続ける!
と努力する能力に長けています。


しかし、ダイエットでは
それが裏目に出てしまい、
辛い、やってるのに痩せない、
気持ちの限界が先にやってきます。


今日はそんなあなたに必ず役立つ
頑張りと結果を繋げる方法
休むことと痩せる体質変化について


まず、毎日運動して痩せる!
=カロリーをたくさん使う

というのは2つのデメリットがあります。
やめた時にカロリーを使わず太る。
筋肉の性質が省エネになる(遅筋化)
つまり、忙しさや休暇で休んだら
すぐに太り始めるということ。


また、筋トレなら良いか???
というのも単にそうは言えません。

重すぎる強度による
ストレスホルモン分泌で筋分解
同じ動きが2週間も続くと
体質が省エネになる
(遅筋化)

今や食事だけでどうにかする!
という女性の方が少数派。
すぐ痩せなくなり、さらに太りやすくなる
基礎代謝の低下を
ほとんどの女性が体験しているからです。

なら!運動を入れる!
その取り入れ方がポイント。

これらの抜け道は
休息の時間の取り方
筋肉の負荷のかけ方
ここに筋トレを
最大にダイエットに役立てる
ポイントがあります。


休息の取り方
→筋トレ=筋肉の分解。
これが休んでいる時に合成され
筋肉量が増えます。(基礎代謝向上)

ここで、カラダが省エネ化(遅筋化)
していると、休んでも筋肉は増えず、
逆に使わないので減っていきます。

ポイント
カラダの大きな筋肉で
速筋をメインに使う
筋トレを取り入れる
48時間前後休むことが最も効率的な
基礎代謝を増やすことができます。

両手を肩に置き


7秒かけてしゃがみます。
ジャンプする勢いで立ち上がり
12回繰り返します。


筋肉の負荷のかけ方
→まずNGなのが高負荷の連続。
男性の場合はだんだん負荷を増やすことで
筋肉量の増加を望めますが、
女性の場合はそれ以前に、
重さの増加をストレスに感じます。

「50キロ挙げて超嬉しい!!!」
というのは競技者だけです。。

重さをあげたいのではなく、
キレイになりたいわけなので、
そことの関連性が結びつき辛い
重さ攻めはストレスが溜まります。。


また、仮に負荷を軽く、回数多く、
重く、回数を少なくとアレンジしても
同じ動きが続くことがNGで
省エネ化し筋肉が減っていきます。

(地球の重力は決まって1G。
伝に背中や太ももに負担が
かかっているのに、年々筋肉が減ったり、
年齢とともに姿勢の筋肉が落ちるのは、
常に同じ負荷を扱っているから。)

また、体は生命保持のために、
なるべく同じ動きではカロリーを控えよう!
という働きをしています。


(座っている時に働くのは、
決まった姿勢を保つ筋肉。
座っている=重力や姿勢を保つ負荷が
かかっているのに、
37.38度とどんどん熱が上がり、
汗だくになはならないですよね。。)

つまり、筋トレでも常に同じ筋肉に
同じ方向からの負荷をかけていても
省エネ化、筋肉が減る結果となります。

ポイント
負荷のかけ方は基本15回できる重さ。
2週間を目処に種目自体を変える
普段使わないヒップ上部やスネ等の
筋肉を刺激する

脚を腰幅に開き

上体を骨盤から前傾させます。
(ヒップ上部)


踵立ちし、

その場で踵だけで歩きます。
(スネ)

動きに慣れさせない、
普段眠っている筋肉を目覚めさせることで
省エネや筋肉量の低下を防ぎ、
新たな筋肉の活動(速筋)を増やし、
筋肉量(基礎代謝)自体も増えていく。



この流れが結果としては
・そんなに辛くない
・ちゃんと痩せていく

の当たり前が当たり前に起こる基本です。


これからダイエット!
でも、経験してる不安や、
痩せなかったらどうしよう。
と躊躇してしまうのも事実。

基本に立ち返れば、
まず痩せないことはありえません。
これからのあなたの知識として
お役に立てれば幸いです。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!3~8月!新373件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法


(↓クリック)
【9月還元モニター25名→2名】(9/16更新)
8月は23名のお断りをしてしまい
申し訳ございません。
9月にご受講を考え中のあなたに
特別なお知らせがあります。
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「秋のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット



リリース7日で5万着突破!
初着あと70着!

【CharmBody公式コラボ】
~あなたの為のボディケアグッズ~

ボディメイク自体の効果を上げたり、
ダイエットでは叶わない体の悩みなど
多方面から効果的なものだけをご紹介!
見るだけでも楽しく、
新たな知識も身に付きます。



(↓クリック)
リリース7日で5万着突破!
【CharmBody公式コラボ】
~あなたの為のボディケアグッズ~




お知らせ(新8/29更新)
【急募!】
9月受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に1名の最終枠ができました。
2018のラスト1名となりますので、
お早めにお問い合わせください。


私もボディメイク専門の
トレーナーになりたい!


祝!第20期生記念!
ボディメイク専門トレーナー
公認資格養成講座

(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座




「痩せたい!」の裏側が大事
○つい食べちゃった、
○今日はジムに行けなかった、
○今日からやろう!って決めたのに、

痩せたい!という気持ちは、
初めに思ってスタートした時よりも
これらの後悔の気持ちにより
何十回も何百回も記憶の中に現れ
大きくなっていきます。

後悔の記憶から
「痩せたい!」考えるのではなく、
「痩せない、痩せない 」と考えて
ネガティブになってしまいます。

○・・・でも私はできないし
○自由な生活ができていないし
○どうしたら良いのかよくわからない
何に悩んでいるのかも見えなくなり
動けなくなってしまってしまう。

でも、「そのままで良いの?」
と聞かれると、考える間も無く
「それは嫌っ」って即答できる。

それは、今の生活の延長上を行くと
「それは嫌っ」と思っている生活が
待っていると不安になるからです。

変化は待っていても起こらずに、
掴みに行かなければ、実現しません。

変わりたいという気持ちがあるのであれば、
それは変わるための前兆です。
その前兆を逃さずに、
絶対に望んだ人生を手に入れてください。


 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー