1年前より5キロ太った、の痩せ体質への変え方 - ファッションとダイエット - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年04月30日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

1年前より5キロ太った、の痩せ体質への変え方

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. ファッションとダイエット

こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


動くこと、食べることに気をつけよう!
と強く思うきっかけ。
1年前よりも5キロ太った、、

痩せてキレイに!よりも、
以前にまでは戻りたい。
これ以上は太りたく無い。

今日は、0からプラスへ!ではなく
マイナスから0へ
リセットするための方法
です。



痩せるよりも太りたくない現状
年々感じる太りやすさ。
そして、1年前よりも確実に太った事実、、
痩せなきゃ!と心理的に思い込む。


しかし、
このスタートがリバウンドの引き金。。
全く異なります。
0からプラスに変えていくこと
マイナスから0へリセットすること

ますしなければいけないのは、
太りやすくなってしまっている
痩せづらい体質を、普通に痩せる
0の体質にリセットすることです。





痩せづらさをリセットすること
本来、少し食べ過ぎたなぁ、が続いても
1年で5キロ増えることはそうありません。


これは本来、食べる量が増えれば、
その分、体がカロリーを消費する
代謝能力があるから。

しかし、食べた分だけ太っていく。
というのはこの代謝機能が
マイナスになっているから。
ここでの原因は
2つの筋肉の使われ方にあります。





体質をリセット!痩せる筋肉の目覚めさせ方
食べることが好きで、よく食べる!
実はこれはメリットが大きいことです。


1日の消費カロリーの70%は基礎代謝。
その約半分が胃腸での消化吸収だから。
よく食べることは、
この機能が衰えないことを意味します。

しかしながら、
もう基礎代謝のもう半分を占める
筋肉の働きが鈍ってしまうことが、
少し食べれば太る原因になりがち。
今日は体質をリセットする
2つの筋肉の目覚めさせ方です。

体質をリセット!痩せる筋肉の目覚めさせ方



仰向けになり、
自転車を逆方向に漕ぐように
かかとを中心に動かします。
1分目安に行います。

仰向けになり自転車こぎ
→脚の付け根、下腹等の
最も低下しやすい姿勢筋が目覚めます。


両手にペットボトルを
1つずつ持ちます。


踵に体重を乗せ7秒でしゃがみ
1秒で立ち上がります。
10回2セットが目安です。

背筋を伸ばししゃがみ込む
身体で最も大きな
下半身の筋肉、背中の筋肉が刺激されます。

普段使わない部位×消費の大きな筋肉
同時に刺激することで基礎代謝が向上。

食べても太りづらくリセットされ、
体型、体重を保ちやすくなります。

痩せたい!とガンガン運動食事!より
・これ以上太りたくない、
・以前にまでは戻りたい、

あなたはご参考にしてください。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0から学ぶダイエット資格取得講座
1人の時も不安にならない。
〜ほっとできる強みの知識〜

○痩せよう!と思ったら誰よりも早く痩せられる
○時、場所を選ばず痩せられる!
○食事の場で無意識に痩せる食べ方が出来る



(↓クリック)
【NY,Paris認定 ダイエット専門
「オフィシャルモデルダイエット講座」】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「冬のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容の一部をSNS公開


(↓クリック)
冬の!モデル体型ボディメイクダイエット




【100万部突破!】ミリオンセラー!
ジムに通えない43都道府県のあなたへ。
モデルが秘密にしたがる
体幹リセットダイエット



(クリック↓)
詳しい書籍内容はこちら

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー