痩せるのはどっち?「糖質制限VS脂質制限」 - ファッションとダイエット - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年06月20日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

痩せるのはどっち?「糖質制限VS脂質制限」

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. ファッションとダイエット

今日は学研、小学館の
雑誌ライターさんとの打ち合わせ。


キーワードは「ワンランクアップできる
女性雑誌でよく見かける
輝く美肌を手に入れる極上洗顔クリーム
暮らし方上手になる雑貨アイテム10選等
自己の成長は自尊心を高める為のに
必要不可欠なこと。

同様に、ダイエットを学ぶことが
自己投資につながる価値を見いだせるか。


言われるがまま、何となく痩せそう、
で涙を流す事が多いダイエット業界を
底から変えられるよう貢献していきます。


ということで今日はこんな話↓
糖質制限vs脂質制限
どっちのほうが短期間に痩せられる?
の一部ご紹介です。



きれいに痩せるための食事法は、
ダイエットの永遠のテーマ。

ここ数年、炭水化物を控える
糖質制限ダイエット」がブームですが、
一方で脂っこい食べ物をとらない
脂質制限ダイエット」の話題も
よく耳にします。

一体どちらの方法が
短期間で確実に痩せられるのか?




糖質制限ダイエットの仕組み
糖質制限ダイエットの特徴は、
短期間で大幅に体重が減ることです。


体重が減る理由のひとつは、
血糖値が上がらなくなること。

炭水化物をとると
食後に血糖値が上がり、
血中の糖を減らすため
インスリンというホルモンが分泌されます。

このインスリンが
血中の糖を脂肪細胞へと送り込むことで
体脂肪が増加してしまうのですが、
糖質を控えれば起こりづらくなります。

もうひとつは、
身体の水分量が低下すること。
糖質は体内にエネルギーとし
て蓄積されるときに
3倍の水分を必要とします。

従って、糖質を制限すると
身体から水分がぬけ、
短期間で体重が大きく減ってくるのです。





糖質制限することのデメリット
糖質を制限すると、身体は最初に
筋肉の量を減らしてエネルギーに利用します。


また、糖質を代謝する消化機能も
低下するため、基礎代謝も低下します。

その結果
水を飲んだだけでも体重が増える
甘いものを少し食べただけなのに太る
という体質を招いてしまうのです。

糖質制限ダイエットをしている人が
少し気を抜くとリバウンドしやすい
最大の理由になります。




脂質制限ダイエットの特徴
摂取カロリーを絶対的に減らせることです。
糖質1グラムあたりの熱量が4kcalなのに対し、
脂質は9kcal。


脂質はほかの栄養素に対して
2倍以上ものエネルギーを持ちます。

つまり「たくさん食べたい!」
というときは脂質を制限すれば、
食べる量を減らさなくても
摂取カロリーは抑えられます。

食べすぎが続いた後や、
食べる量を減らしたくないときなどの
カロリー制限には、
最もコントロールしやすい方法です。





脂質制限ダイエットのデメリット
脂質は体内で脂肪を燃焼させ、
基礎代謝を上げるホルモンを作る
大切な栄養素です。


脂質が1日の摂取カロリーの15%を下回ると、
ホルモンの生成が減少してしまい、
必然的に代謝機能が崩れます。

するとやはり
あまり食べていないのに痩せない
という悩みを抱えてしまうことになります。




それぞれのメリット・デメリットをふまえ
上手く制限ダイエットを成功させるコツ


糖質制限ダイエットのポイント
基礎代謝を維持するためにも、
糖質は必要不可欠であると心得ましょう。

炭水化物を摂るときは、
血糖値が上がらないように食べることが
必要条件となります。

糖質は昼食までに食べ終えること。
また、血糖値の上昇を穏やかにしてくれる、
食物繊維と一緒に食べることが大切です。


脂質制限ダイエットのポイント
やはり極端に脂質をカットすれば、
痩せにくい原因となります。

1日あたりオリーブオイル大さじ1杯と、
一食は必ず魚
などの
良質な油を含む食材を
選ぶようにすると良いです。


糖質制限・脂質制限は
早く効果を出せる方法ですが、
極端に行いすぎると逆効果になります。

制限ダイエットに挑戦している女性は
参考にしてください。



0から学びたいあなたはこちらから↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0から学ぶダイエット資格取得講座
1人の時も不安にならない。
〜ほっとできる強みの知識〜

○痩せよう!と思ったら誰よりも早く痩せられる
○時、場所を選ばず痩せられる!
○食事の場で無意識に痩せる食べ方が出来る



(↓クリック)
【NY,Paris認定 ダイエット専門
「オフィシャルモデルダイエット講座」】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「秋のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容の一部をSNS公開


(↓クリック)
秋の!モデル体型ボディメイクダイエット




【55万部突破!】
ジムに通えない43都道府県のあなたへ。
モデルが秘密にしたがる
体幹リセットダイエット



(クリック↓)
詳しい書籍内容はこちら


 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー