冬に作ろう!パイのお菓子 - 洋菓子・和菓子 - 専門家プロファイル

洋菓子研究家 
料理講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:料理・クッキング

宮代 眞弓
(料理講師)
黄 惠子
(料理講師)

閲覧数順 2024年06月20日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

冬に作ろう!パイのお菓子

- good

  1. 趣味・教養
  2. 料理・クッキング
  3. 洋菓子・和菓子


きょうは、公現祭エピファニー

と言っても

キリスト教信徒でなければピンとこないけど

ガレットデロワを食べる日

と言ったら

最近は都内のパティスリーではずいぶんと浸透してきたので

わ~知ってる!

食べたよ!

って方はいますよね♪

12月25日に生まれたキリストが

東方からくる三博士によって

世間に生まれたことを伝えた日

それが1月6日


お教室では

忘れそうになった頃に数回お稽古してますので

あっそんな時期が来たわね

て事に


真似して作ればと思っていらっしゃる方もいると思うけど

ガレットデロワにはルールと模様に意味があるんです


第一にパイの高さ

これがね、3㎝以内と決められている

おせんべいの様に薄くとまでは行かなくても

豪華に高く作ってはいけないの

何故かって

あくまでも庶民に手の届く

一般的なお菓子じゃないといけないから

すべての人に

キリスト誕生をお祝いできるように

という配慮から

さて、きょうは、そんな目線で

パティスリーを覘いてみよう♪



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

『バターなしだからすぐできる“大人かわいい”お菓子のレシピ』
SBクリエイティブ様より出版中国「北京書中縁図書」様より出版台湾「台湾東販」様より出版

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(料理講師)
洋菓子研究家 

お菓子に恋したサロネーゼのキュートなケーキ教室です。

湘南・大磯の自宅で、失敗のない様に家庭ならではの独自の簡単製法で愛情たっぷりのキュートで美味しいケーキを作っています。ご一緒に楽しみながら豊かな時間を過ごしましょう。企業向けには持ちうる力を発揮し、ご希望に副える様対応しております。