力を込めずに立つことを推奨する理由 - 姿勢・ウォーキング - 専門家プロファイル

YURUKUウォーク 代表取締役
大阪府
姿勢・歩き方コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

力を込めずに立つことを推奨する理由

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. 姿勢・ウォーキング

Noriko式ウォーキングのBjウォーキングスクール代表Norikoです。
Noriko式では力を込めて立つことはしません。
お腹とお尻に力を入れて体を支えるといった立ち方をしないのです。
その理由は
①意識的に力を込めずともブレずに立つことができるから(力を込めないと維持できないのはバランスが悪い姿勢です。)
②バランス良く立つことで多くの筋肉を使うことができるから
③力を込めずに歩くと筋肉がよく動き 柔らかさを保てるから
などです。

力を込めないと言うとそんなことしていたら筋力が衰える…と 思う方がおられるでしょう。
そのことについてお話しします。
力を込めなくても地球上に生きている限り重力による負荷がずっと体にかかっています。
その負荷に慣れっこになってますが宇宙飛行士さんが地球に戻っていらっしゃると車椅子が用意されているということをお考えくださいね。
そんな中で毎日過ごしているので力を込めていなくても筋肉は使われているのです。
力を込めないと筋力が衰えるのだとしたら
50歳の私が筋トレ0なのにこんな腹筋なのはおかしいでしょ?ここで想像してみてください。
重たい大きな岩があります。
その岩をバランスを取ってたくさんの人が支えると一人一人にかかる負担は小さいものになります。
でもたくさん人がいるのにバランスを取らずに支えたらどうでしょう。
ものすごく負担がかかる人とそうじゃない人…というように偏りが出てきます。
少ない人数で支えているのと同じことになります。

人の体に置き換えましょう。
岩は 頭岩を支えている人は 筋肉です。
バランス悪く立っていると負担がかかり過ぎる箇所が出てきて
そこにある筋肉が固くなり骨を引っ張り  体を歪ませコリや痛みまで引き起こしてしまうのです。
すぐ疲れるし不調が起こるのは当然ですね。

力を込めなくても済むバランスの良い立ち方をし歩くことができると
たくさんの筋肉がほどよく使えて体液がポンプされやすくなるので疲れにくくスタイルアップも叶えます。

Noriko式の生徒たちが一生懸命取り組んでいるのは力を抜くこと。
体が楽!と 感じられる立ち方と歩き方を身につけ
軽~く動くことを日々繰り返していくことでどんどん綺麗になっていかれます。
ちなみに力を込めないと言ってもじっとしているのはダメですよ^^;
ここは勘違いなさらないように。筋肉をマメに軽く使うことが大切なのです。



まだなかなか理解されにくいですが
多くの方が気持ち良く過ごしいつまでも歩ける体を手に入れていただくために
力を込めずに立ち、歩くことが当たり前になることを願い私たちは活動しています。


Bjウォーキングスクール•ホームページ
インストラクター養成講座  東京5期2015年1月開講 募集開始残席5
インストラクター養成講座  大阪
7期2015年1月開講 募集開始
残席3
講座一覧は以下です。
9月の1dayレッスン(愛媛、神戸、奈良、京都)

個人セッション10月予定アップ富山、愛媛 1dayセミナーアップ定期レッスン、個人セッション1dayセミナーインストラクター養成講座

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント)
YURUKUウォーク 代表取締役

人生100年時代の歩き方を提唱する専門家

不調や体型悪化の原因となる"ねじれ"と"感覚のズレ"の修正で、根本的な改善を目指す、ツラいトレーニングゼロのメソッドYURUKUを考案。これまで3万人以上を指導。足作りへのこだわりが高じ、足用矯正具で特許を取得し、姿勢・歩き方矯正商品の開発も行う。