真似るべきは? - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月27日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

 こんにちわ


昨日は朝のランニングに始まり


セッションや月末の経理業務などのあと


夜はスタッフの早川君と片岡君とトレーニング


今日は良い感じに筋肉痛です♪



きっと、明日はもっとパラダイスですね(笑)



 最近、とある相談を受ける中で


マイクロジムやパーソナルスタジオなどの


HPを色々と見る機会があったのですが


色々なHPを見ていると、おそらくこのHPを参考にして


創ったのかな?というものも結構あるものですね



 面白いモノになると


いやいや、さすがにコレはやり過ぎでは?


という様な、コピペレベルのものも


多々見受けられました(笑)



 それが一概に悪いとも想いませんし


仁義に反しないものであれば


FTTP(複合的に徹底的にぱくる)で良いと想いますが



 ここで気を付けなければいけないのは


「何を真似るか?」


といった事なんですよね



 これって、エクササイズなども一緒で


セミナーなどで学んだことはもちろんですが


TARZANなどの雑誌で、有名なトレーナーの方が


紹介しているものや



 専門書などの書籍に載っているエクササイズや


トレーニング法を取り入れることもあるかと想いますが



 ここで大切になってくるのも


「何を真似るか?」


なんですよね!!



 表面的な「やり方」などの「形」を真似る


のではなく



 なぜこうした「やり方」や「形」にしたのか?


といった、その背景にある「考え方」や「心」


更に言えば、「理念」や「志」などを含めた


その本質を真似ることが大切な訳です



 しかし、表面的な真似で終わってしまっていることが


圧倒的に多い様に感じます



 今回のHPのことを例にとってみても


HPの表面的な形はほとんど同じだとしても


ここを外していたら、アカンよね


といったポイントがあったり



 そもそも差別化の軸が違うのだから


そこを形だけ真似ても、あまり効果的ではないのでは?


といったものを多く目にします



 上記に関しては、かの渋沢栄一先生の言葉が響きますよね


「真似はその形を真似ずして、その心を真似よ」


けだし名言です



 諸先輩方の心を、徹底的に真似ばせて頂き


自らがもっともっと成長し、より良い形で


後進に伝えてていきたいと想います



今日も全力で生きます♪




としお

 |  コラム一覧 |