眠っている着物の活かし方 - 整理収納・ハウスクリーニング全般 - 専門家プロファイル

ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
福岡県
自分整理ナビゲーター
0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:整理収納・ハウスクリーニング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

眠っている着物の活かし方

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 整理収納・ハウスクリーニング
  3. 整理収納・ハウスクリーニング全般
片付け・整理収納 利き脳タイプ別お片付け

こんにちは

自分整理ナビゲーターライフオーガナイザー

宮崎 佐智子です。



3月18日に北九州市鳴水市民センター様で

「セカンドライフへのスッキリ整理術」という

タイトルでお話をさせていただきました。


質問に出たのが、「着物」の譲り先、活かし方

でした。

毎回のように、着物の手放し方で困っています

というお声を聴きます。


リサイクルショップに売っても、二束三文!

だったら、活用してくれる方にお金は要らないから

譲りたい。

でも情報をどうやって手に入れたらいいのか

わからない。


ネットをあまり使えない方にとっては、情報量は

限られていますね。


お金ではないんですよね!!!!

使ってくれる人にあげたい・譲りたい

そんな気持ちはだれでも強いのでは

ないでしょうか。


手から手へと、つないでいけたら「モノ」も

成仏するでしょう。


今日はこんなサイトを見つけましたので

ご紹介いたします。


きものプロジェクト

http://www.kimonoproject.com/kimonoyuzuru.html


大原和服専門学園

http://www.ohhara.ac.jp/course/kimono_sp.php


東京と奈良ですが、まだまだこういった取り組みを

されているところはたくさんあるでしょう。


身近なところでは、近くの「劇団」に寄付した

というかたもいらっしゃいました。


大学・高校等の茶道部で着物が必要というのも

聞いたことがあります。


着物の生地は貴重なモノばかりですので、

活用して受け継いでいけたらいいですね。


環境にもモノにも優しい取り組み、

進んでいったらいいですね。


自分には必要なくても、ほかの人には必要なモノも

あるでしょう。


捨てずにすっきりと!!!

これからの社会の課題ではないでしょうか。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(福岡県 / 自分整理ナビゲーター)
ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表

女性の人生をよりよくする「心とモノ」の片づけコンサルタント

お客様の心をコンサルを通して聴き取り、寄り添ってお手伝いい致します。「片付けられない」「片づけ方法がわからない」女性とシニア世代の快適な空間、心地いい暮らし作りのお手伝い。教育の場に普及させ、子どもたちが住みよい社会になるサポートをします。

0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「片付け・整理収納」のコラム