続く理由 - キャリアプラン全般 - 専門家プロファイル

『稼げる資格』 資格専門誌『稼げる資格』編集長
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年09月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

稼いでらっしゃる方の営業、そして人脈づくりの工夫。
これは、勉強が続く理由ととてもよく似ています。
なるほど、合格者の方々が成功しやすいのもよくわかる。
勉強の過程で、その後の営業に役立てる力を磨くことができるからなのですね。

特に社会人の方の場合、
勉強時間をどう確保するか、というのは大きな問題です。

「通信講座大事典」や「大学・大学院選び」で、
働きながら通信講座を修了させた方や大学院に通ってらっしゃる方に話を伺うと、
共通しているのは「ムリをしないこと」。

計画をばっちり立てて、さあ、やるぞ!と決意したとしても、
社会人の時間はそうそう計画通りに進んではくれません。
仕事の都合、子どもの風邪、自分の計画を妨害する事件は、しょっちゅう起こる。
そのたび計画を修整していては、計画にかかずりあう時間が一番かかることになりかねない。

だから、大切なのは、「苦にならない習慣を作ってしまうこと」。
「梅干し見たらよだれが出る」じゃないですが、条件反射です。
ごはんが終わったら必ずメールを立ち上げて、今日会った方にメールを出す。
子どもがある程度大きくなってきたら、一緒に勉強する時間にする。

そして、自分の意志の力を信じないこと。
モノや他人の力を最大限活用する。
強制的なスケジューリングや、他人に先に宣言しておくことで自分の逃げ道を経つ。
自らの意志でがんばることは、
頑張ること自体もストレスになりますが、できなかったときの後悔も正直、「ムダなストレス」になります。

誰もに共通する仕方はありません。
勉強中はぜひ、自分のストレスにならないやり方を模索し、発見してください。
決して無理はしないこと。
それが、修了後の仕事につながる最良の手段になるのです。

自分のやる気を守るのも、自分の役目。
私も、頑張らずに頑張っていきたいと思います。
稼げる資格 2013年下半期版 (リクルートムック)/リクルートホールディングス
¥500Amazon.co.jp
通信講座大事典2013年下半期号(リクルートムック)【ムック】/リクルートホールディングス
¥210Amazon.co.jp
社会人&学生のための大学・大学院選び 2014年度版(リクルートムック)/リクルートホールディングス
¥580Amazon.co.jp

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(キャリアカウンセラー)
『稼げる資格』 資格専門誌『稼げる資格』編集長

働く個人の側に立ち、資格や学びを活用したキャリアづくりを提案

編集長を務める資格や大学院の専門誌をはじめ、就職、転職、U・Iターン、進学とこれまで一貫して個人のキャリアを提案するメディアを作ってきました。これまで取り扱ってきた3000人以上にのぼるライフヒストリーを元に、リアリティのある情報を提供します。

このコラムに類似したコラム

日経新聞【エコノ探偵団】でコメントさせていただきました。でも、不思議… 乾 喜一郎 - キャリアカウンセラー(2013/02/26 18:56)

日経新聞の社会人大学院の記事でコメントしました 乾 喜一郎 - キャリアカウンセラー(2013/11/28 20:26)

偶然性と運命 乾 喜一郎 - キャリアカウンセラー(2013/11/12 20:45)

看護職さま向け「日総研セミナー2013」の11月は大阪開催です クロイワ 正一 - キャリアアドバイザー(2013/11/07 21:46)