ハコの生活 - キャリアコーチング - 専門家プロファイル

エナジー・コーチ エナジー・コーチ
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ハコの生活

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. キャリアコーチング
セルフ・ヘルプ 心のクセ・姿勢 (Attitude)
昨日、限界を考えない、というお話をしましたが、
限界をハコとして考えてみるとわかりやすいかなと
ふと考えました。

私たちは、パターンとかクセとして、いつの間にか
自分の中で限界を作ってしまっていて、その中でしか動けない、
動かない、少々不自由なところにいます。

限界だけではありません。現代人はいつもハコ(ボックス)の
中で生活している、とどこかのセミナーに行ったときに
聞きましたが、本当にそうですよね。

家も部屋もハコ。地下鉄もハコ。オフィスなどのビルもハコ。
どこへ行ってもハコがある。そして、頭の中やココロの中も
いつの間にか、自分で作ったハコになっています。

またハコがよく目につくのです。本棚の形もハコ。
たんすも、ベッドも、本も、机も、ハコ。入れ物というと
何かとハコ。

ホントに、ハコ、ハコ、ハコ。ハコだらけ。

私たちは本当にハコに囲まれて生きています。

自分で作った限界も、ハコのようなもの。
普段自分で気づかない思い込みとか、枠も
ハコですよね。そこから抜け出さないと、
広がりもない、という感じ。

英語でも、get out of your own box! と
言うように、自分の殻(ハコ)から出てみなよ、という
表現をします。

いかに自分のハコが小さいか、出てみないと
見えない、という意味もあります。ひとつ上のレベルで
眺められると違う世界も見えてきます。

それから、物理的に狭いところ(ハコ)にいると、
確かにココロも狭くなってきます。自然と自分のハコも
小さくなっていく。

狭い土地にたくさんの人が生活している日本では、
とくに東京のような世界有数の大都市では、
どうしてもココロに余裕がなくなります。

ときに広いところへ行くと、なんか、いろいろと
悩んだりしている自分がばからしくなることって
ありますよね。

ハコを抜け出して、広いところに物理的に身を
おいてみることは、大いに価値があります。

とくに普段狭いところにいるかたは、意識的に
広い空間に行くことを実践してみると良いでしょう。

あなたの周りのハコは、どんな感じ?
自分が入っているハコは、どんなハコ?


たまにそのハコの生活から、ココロを解放して
みるには、広い空間に行くなどのほかに、
どんなことが役に立つでしょうか。

自分の限界とハコ。イメージできることは
たくさんあります。

普段、私は今どんなハコにいるのだろう?
このハコから抜け出すには?と意識できると
限界というコンセプトから抜け出すのも
もっとシンプルになってきます。

工夫してみてください。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(パーソナルコーチ)
エナジー・コーチ エナジー・コーチ

もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!

もっと自信を持ってバランス良く、元気にハッピーになりたい方(主に20~40代の女性)に向け、コーチングやセミナー、講演を実施しています。人生の幸せ、ビジネスの成功や自己実現のために、枠に捕われない考え方を提供し、内面から強くサポートします。

カテゴリ 「セルフ・ヘルプ」のコラム

来年に向けて(2009/12/31 17:12)

失敗しながら、笑いながら(2009/12/11 11:12)

Is life really fair?(2009/07/24 18:07)