大泉 稔(研究員)- コラム「そろそろ自己満足に浸ってみたい」 - 専門家プロファイル

大泉 稔
突然の相続で…困っていらっしゃいませんか?

大泉 稔

オオイズミ ミノル
( 東京都 / 研究員 )
「保険と金融」の相続総合研究所 
Q&A回答への評価:
4.7/53件
サービス:0件
Q&A:136件
コラム:1,265件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

そろそろ自己満足に浸ってみたい

- good

生命保険 生命保険 2015-09-03 00:01
FPとして登録して、間もなく10年が経とうとしています、
この10年間は…「サラリーマン時代」よりも人間関係に苦しみました(^_^;)。

FP登録したての頃。
お客様を訪問するのに当たり、師匠に同行してもらうと…。
訪問先のお客様に、どんなに喜んで頂いたとしても
「なぜ、あり得ない生命保険の提案をするのか?」と詰問されたり
「損害保険を成約しても、全く無意味だ」と指摘されたり
と、「成果を常に否定される」日々。

FPとして活動を開始して間もない頃。
使用人として所属していた代理店の社長からは。
「CFPのくせに、そんな契約しか取れないのか」
「医療保険の契約なんて、そんなもの取って喰っていけるのか?」
「資格だけ取っても、契約が取れなければ喰えないぞ。喰えないCFPめ」
と定例のミーティングで、「大勢の募集人の前で罵倒されまくる」日々。


信賞必罰という言葉もあるように。

成果は成果として認め、
不足するところは不足するところとして、改めるように指導しなければ。

「成果」も「不足」も、同じように否定されまくったのでは…育たない。
それどころか、自分の行動と経験に対し、自信と責任が持てなくなる。
そして、お客様への後ろめたさが募り…最悪の場合、「自分に疑い」を持つようになる。


師匠の下にいた3年間&使用人として所属していた代理店の3年間。
これらの期間というのは、
何が「正しく」、何が「誤ったこと」なのか、それすらも判断が出来ない日々。

今は師匠もいないし、社長もいない。

そろそろ、「喜べる時」には、素直に喜びたいと思うようになりました。



プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム