かんぽ学資の保険料払済について - 教育資金・教育ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:教育資金・教育ローン

かんぽ学資の保険料払済について

マネー 教育資金・教育ローン 2009/12/02 03:15

現在200万18歳満期生存保険付(月1140円)に加入して2年11ヶ月になります。
子供は3歳で加入したのは平成19年の1月です。

特約を付けているのですが5日目からでなければ入院費が支払われないのと共済にも加入している為、特約を外そうと思ったのですが、結局解約するのと同様に満期時には実際払った額よりも
手元にもどる額が少なくなるので、払済みにしようと考えています。

払済みに変更するには50万以上払っていなければいけないのですが、まだ34万程なので月払いで計算すると、あと1年2ヶ月は払い続けることになります。

そこで、50万収めたあと、払済みというのは、50万すべてが
18歳の満期時まで据え置きになるのですか?
また特約に関してはどうなるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

meitokuさん ( 大阪府 / 女性 / 25歳 )

回答:3件

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

払い済み保険は払った額ではありませんよ。

2009/12/02 05:41 詳細リンク
(4.0)

はじめまして、meitokuさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


払い済み保険というのは、その時点の解約返戻金を元に保険金額の再計算をする事になります。

ですので、保険料の払い込み全てが保障になる訳ではありません。

一度、保険会社で払い済みにした場合の保障額を試算されてみてはいかがでしょう。

また特約は払い済みにした場合には、全て解約となります。

逆にまだマイナスが少ない内に、教育費は別の運用方法で準備されてはいかがでしょう。

学資保険は、いわゆる養老保険の一種で現在の低金利には不利な商品と言えるでしょう。

評価・お礼

meitokuさん

説明をありがとうございます。現在では解約を視野に入れて別の貯蓄型学資へ新たに掛けなおそうかと思っています。
いいきっかけになりました。ありがとうございます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

払済ではなく18歳満期受取額を減額!

2009/12/02 08:16 詳細リンク
(5.0)

meitoku様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、meitoku様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.学資保険が他の生命保険との大きな違いは、

・契約者の年齢・性別で保険料が異なります。
・契約者の死亡等で、以後の保険料が免除となります。

2.お子さまの将来の教育費を考慮され、かんぽの学資保険(日額3千円程度の医療特約付)に加入されたと思いますが、おっしゃる様に特約部分が掛捨てのため100%の運用率は望めないと考えます。

3.運用率を考えた学資保険であればアフラックやソニー生命がありますが、既に加入後3年になろうとしております。(お子さまの加入年齢のも限度があります)

4.そして、meitoku様が希望されている払済保険への切替えしても、約15年間後に当初より相当少ない満期金を受取ることとなると思います。

5.そこで、運用も大切かもしれませんが、お子さまの教育費へ充てることを目的とする商品として、払済ではなく18歳満期受取額を減額(例、200万円⇒100万円)して保険料を軽減されることをご提案いたします。

以上

評価・お礼

meitokuさん

減額の方法は思いつきませんでしたので、参考にして考え直したいと思います。ありがとうございました。

釜口 博

釜口 博
ファイナンシャルプランナー

- good

学資保険の払済につきまして

2009/12/02 08:30 詳細リンク
(5.0)

meitoku 様

ご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いBYSプランニングの釜口です。
よろしくお願いいたします。

そこで、50万収めたあと、払済みというのは、50万すべてが
18歳の満期時まで据え置きになるのですか?
⇒「払済」のしくみは、その時点の解約返戻金を元手に主契約を買い取ってしまうという意味です。
ですので、meitoku様の場合、50万円払い込み時点の解約返戻金での満期保険金が設定されて、お子さんが18時点でその満期保険金がもらえるということです。

また特約に関してはどうなるのでしょうか?
⇒特約はなくなってしまいます。
お子さんのケガや病気の保障を共済で確保されているのであれば、特約がなくなっても問題はないでしょう。

平成19年契約の学資保険は、1年2ヵ月後に払済にされても元本割れか、ほとんど元本が戻ってくるという状況だと思います。
思い切って、「損切り」して違う金融商品にお金をい振り向けられた方が賢明ですよ!

ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
http://www.bys-planning.com/

評価・お礼

meitokuさん

大変分かりやすく参考になりました。
ありがとうございます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

学費貯蓄目的の低解約返戻金型終身保険 marumarukoさん  2013-02-20 22:57 回答2件
学資保険について yutasukeさん  2010-03-01 23:14 回答4件
ライフプランの見直し 子供の教育資金 akinagさん  2009-10-13 17:35 回答4件
教育費積立について ケリーテーラーさん  2009-08-27 22:30 回答4件
学資保険の解約 泉さん  2008-02-21 11:40 回答6件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)