親に収益住宅を建ててやりたい - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

親に収益住宅を建ててやりたい

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/11/13 15:02

はじめまして。
現在、42歳の会社員(女)です。
自分の両親に半分賃貸とできるような住宅を建ててやりたいと思うのですが、その場合のローンや税金に関して教えてください。

自分のこと:
・私(42歳)と夫(44歳)共働き。子供無し。
・賃貸マンション住まい 家賃=14万円
・収入 私=年収450万円程度 夫=500万円程度
・貯蓄 2000万円程度

両親のこと:
・両親とも年金生活(72歳)
・借家住まい 家賃=14万円
・貯蓄 不明※あまりあると思えない

土地も無いので、土地探しから始めます。
最初は、自分たち夫婦の住宅購入を考えていたのですが、
現在私の両親の住んでいる借家が年寄りには危険なので
親の家を先に私名義で建てようかと思っています。
その場合、全て負債となるのはしんどいので
1階は両親の住居、2階に1DK〜1LDKくらいの賃貸2室で
家賃収入を確保するのでどうかと考えています。
50%が住居であれば金利の高い「アパートローン」ではなく、「住宅ローン」が使えると聞いたのですが
この場合、私自身がそこに住まないとだめなのでしょうか。
また、ローン減税の対象になるのでしょうか。
はたまた、自分が住まないと親への贈与みたいになってしまうのでしょうか。

両親も嫌がるので、同居の予定はありません。
自分たちの生活は自分で責任を持ちたい人たちですが、
住みにくい借家にいつまでも家賃が払えるかは不明なので
家のことだけは何とかしてやりたいです。

ただ、私自身も不況の影響をけっこうモロに受けている会社員。
さらに自分たちの家賃も払わねばなりません。
無理はしたくないのですが、できるだけ無駄の少ない方法で
なんとかならないかと思っています。
わかりにくい内容で申し訳ないですが、宜しくお願いいたします。

YCさん ( 京都府 / 女性 / 42歳 )

回答:2件

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローンの件

2009/11/13 16:44 詳細リンク
(4.0)

YOさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『この場合、私自身がそこに住まないとだめなのでしょうか。』につきまして、YOさんのご両親への気持ちは大切にしていただきたいのですが、住宅ローン融資につきましては、自らが居住することを目的とした住宅取得資金のための融資となりますので、YOさんがその家に居住しないのでしたら、住宅ローン融資は受けられません。

あくまでも事業用のローン融資になってしまいます。

『また、ローン減税の対象になるのでしょうか。』につきまして、住宅ローンではないので住宅ローン控除は受けられないものと思われます。

尚、税金に関するご相談は税理士さんか最寄りの税務署で確認するようにしてください。

『はたまた、自分が住まないと親への贈与みたいになってしまうのでしょうか。』につきまして、110万円を超える金額につきましては、贈与税の課税対象になってしまう可能性がありますが、この点につきましても税金の専門家である税理士さんか税務署で確認するようにしてください。

尚、アパート付きの住宅を建築する場合、二階部分をアパートにしてしまうと、後から騒音のことで苦労するかも知れません。
また、一般の戸建てと比較をすると、水回りをはじめ住宅設備を余分に設置する必要がありますので、工事代金が相当割高になってしまう点も考慮したうえで、計画をしていってください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

補足

YOさんへ

お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。

これからも分からないことがありましたら、ご相談ください。

リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

YCさん

ご回答ありがとうございます。
そうなんです。確かに1、2階の部分は悩み所なんです。でも2階に両親を住まわせるとなるとエレベーターの設置もしたくなるし、そうするとどんどん予算が膨らんでしまうし・・・・。
これからよく考えて検討してみます。ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

土地購入と併用住宅建築する場合!

2009/11/13 16:44 詳細リンク
(5.0)

YC様へ

はじめまして、銀行実務経験を基にアドバイスしておりますFP事務所アクトの山中と申します。
今回、YC様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.YC様がおっしゃる様に、土地購入と併用住宅建築する場合、
建物の居住部分と賃貸部分の床面積割合が50%ずつであれば、住宅ローンの申込は可能と思います。

2.この住宅ローン借入で建主(所有者)が居住せずご両親が居住する場合は、原則として住宅ローン控除(控除)は対象外となります。しかし、ご両親の一方を扶養に入れた場合は住宅ローン減税(控除)の利用は可能と考えます。詳細は税務署でご確認ください。

3.この様に、今は両親と別居をしているが、将来的にYC様が両親と目的で建築すれば特に贈与の問題は起らないと考えます。

以上

評価・お礼

YCさん

ご回答ありがとうございました。
なるほど!扶養家族と将来の予定ですね。わかりやすいご回答ありがとうございました。両親ともよく相談してみます。何かありましたらまたよろしくお願い致します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

夫が義父母の住宅ローンの連帯債務者に ほんのきさん  2013-03-01 00:23 回答0件
親名義で私が住む家の住宅ローンは組めますか? ちわわといぷさん  2011-11-16 14:23 回答1件
住宅購入可能でしょうか? 主婦ですさん  2007-08-15 10:27 回答3件
住宅取得問題とローンの時期について norimoriさん  2009-10-04 02:46 回答2件
離婚後の夫名義の住宅ローン こめっとさん  2008-10-14 20:56 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)