不当解雇について - 労働問題・仕事の法律 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

不当解雇について

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2009/02/22 17:21

法律事務所に1年超ほど勤めています。(法人ではありません)
弁護士の秘書として雇われましたが、解雇を予告されました。
理由は
・弁護士に奉仕する精神が足りない
私とあなたの立場は対等だと勘違いしていませんか?私に仕える身なんですから、空気を読み、求めていることを考えて行動しなさい、もっとへつらいなさい、君の態度は不遜です等と言われたことがあります。
これまで一般企業での就業経験しかなく、自分の意見を述べる機会をもつのが通常の世界で生きてきましたが、
ここでは、何はともあれ弁護士が不満をもったら謝れ、それをしないのは無理やりな自己正当化だ、君は謝らない人間だ、ということのようです。

「見習え」と言われている他の秘書の態度、OGのアドバイスからも要するにお追従を期待されているのでしょうが、潔癖な性格で、「とにかく謝れ」という空気を感じつつも、毅然とした態度を取ったことが、頑固に自分のスタイルを通すような人間は秘書失格との判断の一因のようです。

勤務態度は良好、横暴だとは思いましたが自身の尊厳は保ちつつ、柔軟に、誠意は失わず仕事をしてきました。
解雇に納得できない旨、伝えましたが「裁判しますか?」と・・・

気に入らないから辞めさせる、ということは入ってから知りましたが珍しいケースでもないようなのですが、それでも申し訳なさもあるようで、配置転換も探ったが小さな組織ではままならない、解雇時期は余裕をもって再来月末としても良い、と言われております。

私の希望は、中途採用市場が多少の回復を見せるまではこのまま勤務を続けることです。
「私を怒らせると解雇ですよ」という発言もあり、申し出は「円満解雇」で怒らせると即刻解雇なのかという畏れもあります。どのような手段が労働者としては残されておりますでしょうか?

イルカイルカさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )

回答:1件

小笠原 隆夫 専門家

小笠原 隆夫
経営コンサルタント

2 good

解雇無効を争うか、解雇に応じる条件を争うか

2009/02/27 16:13 詳細リンク

ご質問にある通りなら、パワハラと不当解雇含みだと思います。弁護士など社会的地位のある職種の方でも、人格者ばかりではないということを改めて感じてしまいました。

相手は法律や訴訟においては専門家ですから、どこまで想定しての行動か分かりませんが、「もめたらお金で解決してしまえばよい」程度の感覚で考えているのかもしれません。
今の状況で労働者としてできる手段は、相手が相手ですし、やはり社外のユニオン、労働局、他の弁護士といった第三者の支援を受けるしかないように思います。その内容も解雇自体を無効として争うか、解雇に応じる条件を争うかということで異なり、明らかな違法行為については公的機関でも扱ってくれますが、条件の交渉も含めた解決ということになると、社外ユニオンや弁護士などの方が、実質的な対応をしてくれるように思います。無料相談窓口などもありますので、一度具体的に相談して見てはどうかと思います。

確かに雇用状況も厳しいですから、解雇を恐れる気持ちは分かりますが、今の状況が近いうちに回復する保証は無いですし、そこまで耐えながらしがみつく価値があるのかという気がします。
あまり安易なことは言えないので参考程度に考えて頂きたいですが、できるだけ有利な条件を勝ち取って辞め、新しい仕事を探して見るというのも、選択肢の一つではないかと思います。

回答専門家

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

小笠原 隆夫が提供する商品・サービス

対面相談

【無料】250名以下の企業限定:社員ヒアリングによる組織診断

中小法人限定で当事者には気づきづらい組織課題を社員ヒアリングで診断。自社の組織改善に活かして下さい。

対面相談

【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

当事者では気づきづらい組織風土の問題をアドバイス。同テーマ商品の対面相談版です。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

イルカイルカさん

ご回答ありがとうございます。

2009/03/01 20:06

「弁護士など社会的地位のある職種の方でも、人格者ばかりではないということを改めて感じてしまいました」ということですが、仰る通りです。

パワハラ・不当解雇という認識は同僚も同感ですが、ご当人は裸の王様なのか、過去には「私が横暴ですか?周りの弁護士との関係の良好さを見て御覧なさい」とも言われました。上の先生には逆らえず絶対で、ただ将来的には地盤を受け継ぐメリットがあり従順にしていることを、「君より立場も上の弁護士が丁重な態度なのに、君の態度は何ですか、もっと謙虚になりなさい」と。「成功もしたが弱者にも思いを馳せる自分」というご高説も賜りますし、ご本人はある意味無邪気でいらっしゃるのかもしれません。

「裁判しますか?」という言葉は、ご当人にその気もなく、万が一「訴えてやる!」となったところで痛くも痒くもなく、大体私も裁判などしたくもなければ、勝てる訳もなく、不利益は私側にしかないことをわかった上での単なる下品な発言だと思います。

「そこまで耐えながらしがみつく価値があるのか」、全くその通りですが、過去に採用の仕事の経験も長く、30歳を過ぎて、正社員の経験も短く、転職回数も多い私が、この雇用情勢下でどんな転職ができるというのか、不安が先立ちます。ですが、小笠原様の助言を受け、物事の捉え方を変えてみることにもチャレンジしたいと思います。

この事務所は年俸制なのですが、賞与は月給の2ヶ月、と予め決まっています。賞与月前に退職することになった際、月額換算して支給してもらうことは、簡単な交渉で可能なことでしょうか?
前から理不尽な職場だと思っていましたので、今さら更に耐え難いということもなく、実は職があるだけ有難いというのが本音です。労働者は、本当に立場が弱いですね。

ご親切な方に接すると、本当に有難く思います。頑張ります。

イルカイルカさん (東京都/32歳/女性)

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

訴えるといわれてます。 tyousukeさん  2009-05-30 21:05 回答1件
雇用保険の未加入と、パワハラの補償の範囲 hiyoko1610さん  2011-04-01 16:54 回答1件
体調悪化で今の仕事を続けられません 藤ごさん  2012-02-22 23:01 回答1件
労働形態の変更と雇い止めについて S1さん  2009-05-29 15:01 回答1件
派遣の途中解除について you_soulさん  2013-01-30 01:18 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

荘司 正則

荘司 正則

(メンタル&コミュニケーションコーチ)

その他サービス 【社労士向け】ジョブカード作成
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)
電話相談 【電話】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)