野村の劣後特約付き社債購入 - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

野村の劣後特約付き社債購入

マネー 投資相談 2008/12/12 13:14

野村の劣後特約付き社債購入はリスクが大きいでしょうか

reireiさん ( 福井県 / 女性 / 59歳 )

回答:3件

リスクとリターンは比例します

2008/12/12 15:45 詳細リンク
(5.0)

reirei様 バームスコーポレーションの杉山です。

日本の国債(8年もの)の利回りが1%前後であるのに、3.6%の利回りは魅力ですよね。ただし、この債券はたくさんの複雑な仕組みが絡み合っています。一定のリスクを採るから利回りがよくなっていると考えてください。

一般的に転換社債といいうのは、現在の株価が低いけど将来的に株式の値上がりが見込めるようなときに投資対象として使われます。株式の値上がりメリットを享受できる仕組みになっている代わりに利回りを低く抑えるのが一般的です。

該当する債券はEDINETで調べた限りでは「野村ホールディングス株式会社120%コールオプション条項付無担保転換社債型新株予約権付社債(劣後特約付)」というのが正式名称だと思われます。以下は、この債券の有価証券届出書に記載のある内容の説明です。

(1)繰上償還条項がついています<デメリット>
一定の金額以上の株価が長期間続くときなど、社債が早期に償還される可能性が存在します。

(2)新株予約権がついています<メリット>
一定期間経過後、株式に転換することができます。

(3)劣後特約というものがついています<デメリット>
野村ホールディングスの自己資本比率が一定以下になったときなど、一定の状態になったとき利息は支払われません

(4)第一生命が1000億円、信金中央金庫が100億円、それぞれ購入予定です

わからなければ販売に来られた方に質問すればよいでしょう。

評価・お礼

reireiさん

リスクとメリットは表裏一体が分かりました。有り難う御座います。よく考えてから実行します。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
恩田 雅之

恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー

- good

倒産時にリスクがあります

2008/12/12 14:07 詳細リンク
(5.0)

reirei さん

こんにちは、FPの恩田と申します。

劣後債と普通債券の違いは、債券を発行している会社が倒産した場合の債権者への弁済の順番のになります。順番は、普通債券、劣後債権になります。そのため、倒産した場合には、普通債券よりリスクの高い債券になります。その分普通債券より利率を高くして発行されます。

債券を発行する会社の倒産するリスクがどのくらいあるかで、判断されるとよろしいでしょう。

評価・お礼

reireiさん

有り難う御座いました。検討させて頂きます。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

ご判断の参考情報として

2008/12/12 14:16 詳細リンク
(5.0)

reireiさま

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

ご質問にある個別銘柄のリスクの大きさには答えられませんが、ご判断の参考情報とてお届けします。

今回発行の野村の劣後特約付き社債の償還は8年後です。
この8年間に何事も無ければ、額面で償還され、利率も普通社債より高いため、普通社債を購入されるよりも有利な投資対象と考えます。

8年間何事も無い保証は格付け機関の格付けをどのようにお考えに為るかです。

今回日本格付け研究所の格付けはA+ですから、「債務履行の確実性は高い」にプラスがついたレベルです。格付けはAAA、AAに次ぐものになっています。

同じように、格付投資情報センターの格付けもA+で「信用力は高く、部分的に優れた要素がある」にプラス評価がついています。こちらもAAA、AAに次ぐ格付けになっていますので、投資適格債券と看做されています。

上記を参考にご判断下さい。

なおご承知とは思いますが念の為

劣後特約とは、普通社債などに比べて元利を支払う順番が後回しになることを示しています。例えば、発行会社が万一破綻した場合、ほかの債務者への弁済を終えた後に、劣後社債の保有者に支払われます。順番が後回しということです。

劣後社債は当該企業の債務ですが、発行する金融機関にとって普通社債と比べると資本の意味合い高く、このため社債の利率は高めになります。
資本増強の一方法として採用されています。

評価・お礼

reireiさん

情報有り難う御座いました。よく考えてみます

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

SBI債について hana0510さん  2012-01-17 15:05 回答1件
証券会社から投信の買い替えをすすめられています。 あかねakaneさん  2011-03-01 14:26 回答2件
債券運用とインフレの関係について ももんが2号さん  2010-02-27 19:44 回答1件
投信、3割減、一体どうしたら・・・ 中奈さん  2008-10-06 00:35 回答7件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)