積立投信、何を選んだらよい? - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

積立投信、何を選んだらよい?

マネー 投資相談 2008/09/20 01:56

いつも興味深く拝見させて頂いております。
結婚2年目、ようやく家計や貯蓄の見直しにとりかかりました。局部的ですが、共働き、年齢(夫41才)の割に少ない収入の中で捻出できる貯蓄額の範囲でのご教示をお願いいたします。

※住宅購入予定なし(賃貸→老後は実家)
※子供は授かれば1人、夫婦二人の可能性もあり。
※妻仕事も継続予定、夫婦とも収入UPも見込めないが職場としては悪くないので転職の予定なし。
※生活費、保険(貯蓄性商品なし)、定期支出(更新や車検)、車買い替えは別に予算組。

●積立投信
現在毎月1万×4種(?米ドル?ユーロ?豪ドル?ノーロード日経225)の積立。家計の都合で1万×3種に減額したい。

??は続けたく、下記保有分との兼ね合いも考えたときあと1種はどのような商品がよいか。

●預貯金
年間100万を給与口座のネット積立定期(年利0.8%)で強制積立。(10月、一般財形から切替)

切替前の財形残高100万は、ネット定期(年利1.0%1年もの)に預入予定。

預貯金が少ないので元本保証型で貯め、300万、500万となったら運用して教育費、住宅費(リフォーム、固定資産税等)、老後資金にしたい。

投資信託はリスクがあり、個人向け国債は手続きが手間なので現時点では購入を考えていません。

(保有残高) 解約予定なし
国内株式…50万(利回り2.65% 大手アパレル、株主優待目的)
投資信託 J-REIT…43万(損失12万)
店頭成長株OP…22万(損失18万)
?日経225ノーロード 2万 ※最近開始
外貨MMF ?米ドル…30万 ?ユーロ…20万 ?豪ドル…5万
ネット定期…100万(年利0.9%1年もの自動継続)

にゃぽさん

回答:5件

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

商品選びから入るのは、賢明ではありません。

2008/09/20 12:10 詳細リンク
(3.0)

にゃぽ様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご相談の件、商品選びから入るのは、賢明ではありません。

まずは、土台となるプランが必要です。家を建てるときの基礎工事のようなものです。

近頃、金融商品の評価額が下がってしまい、どうしたらよいか、とのご相談が、増えていますが、不安に思う方のほとんどは、商品選びから入ってしまっています。

基礎工事もなく、設計図もなく、材料だけ買ってきても、安心して住める家は、建たないのと同じことです。

長期投資で、どっしりと構えていられるのは、スタート時のプランをがっちりと固めているケースです。

FP事務所で相談した上で、スタートした方には、今回のような米国発の金融不安に対しても、ほとんど動揺は、見られません。

FP事務所では、それぞれの資産クラスや金融商品の特性を過去データ等から分析して、ご相談者のライフプランに適合させる作業を行います。

外貨MMFが、にゃぽ様に適合しているかどうかは、本当は、計算してみないと分かりません。

求められている回答とは、異なるかもしれませんが、ひとつの考え方として、ご参考にしていただけると、幸いです。

評価・お礼

にゃぽさん

ご指摘ありがとうございます。おっしゃるとおり、今のポートフォリオは過去にマネー誌を参考にしただけで付け焼刃なものであることを自覚しております。今の金融不安に動揺して相談した訳ではないことをご理解頂けなかったのが残念でした。むしろ手元に余裕資金があれば、ドル安や株安を狙い買い増ししたい位なのですが。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

コストの割安な投資信託で国際分散投資を始めよう

2008/09/20 15:48 詳細リンク
(4.0)

にゃぽさん、はじめまして。
''オールアバウトフィナンシャルサービス登録IFAの田口智隆 ''です。

運用期間が10年あるにゃぽさんにオススメできる投資信託は、
ズバリ、コストの割安なインデックス型の投信です。

すでに、にゃぽさんは資産形成の王道であるドルコスト平均法を実践され
ていらっしゃるので、
あとは出来るだけコストを抑えて国際分散投資が出来るインデックス投信
を選ぶだけです。

運用成績に最も大きな影響を与えるのが''コスト''です。
この点を軽視してしまうと、大切なお金を運用して増やすはずが証券会社
に儲けられてしまうという本末転倒な結果になってしまいます。

今は、販売手数料=ゼロで信託報酬1%以下という安いコストで
国際分散投資ができる''投信 ''があります。

私が実際に毎月定額購入をしている投資信託で、両親や兄弟にも薦めている
投資信託は''こちら ''です。
私からのアドバイスがにゃぽさんに少しでもお役に立てると嬉しいです。
何かございましたら気軽に声をかけてください。

評価・お礼

にゃぽさん

ありがとうございます。お薦め頂いた投信については以前に他の方の回答で拝見しておりました。口座をまた開設しなければなりませんが、コストも低く良さそうですね。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

バランス型ファンドがよいのでは?

2008/09/20 22:40 詳細リンク
(5.0)

にゃぽ様 バームスコーポレーションの杉山と申します。

ドルとユーロはMMFでしょうか?いずれにしても継続されるという意思があるので、ご自身の判断でよいと思います。

残りの1万円ですが、できればバランス型ファンドがよいのではないでしょうか?積みあってを長期的に進めるとすれば、積立部分のウェイトが大きくなります。ファンドの中で分散投資ができているバランス型ファンドがよいと思います。

バランス型ファンドの詳しい話は、こちらをご覧ください。

それから、もし日本株式のファンドを一つだけ選ぶとすれば、日経225ではなくTOPIXを対象としたものにするとよいでしょう。理由は、TOPIXの方が市場の代表性が高いと考えられるからです。企業年金などの機関投資家の多くが、日本株式を代表するインデックスとして採用しているのは日経225ではなくTOPIXです。

評価・お礼

にゃぽさん

ご教示ありがとうございます。ドルとユーロはMMFです。日経については違いも分からずに漠然と買っており、に、豪ドル同様積立をやめようかと思っていたところです。バランス型ファンドを調べてみたいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

積み立てのメリットを活用

2008/09/20 06:55 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、にゃぽさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。



目を引いたのが、''投資信託はリスクがあり''という部分なのですが、現在、外貨MMFを積み立てで購入されていますよね。

MMFは比較的、リスクは少ないですが、外貨で運用するのは為替リスクもありますので、円建ての投資信託よりリスクは高いと思いますよ。

積み立てで購入されているのは、ドルコスト平均法という安い時には多く、高い時には少なく購入していく事で、購入単価の平均がとれる有効な手法です。

また他の保有資産も個別株やリートと、一般的な投資信託よりリスクの高いものですね。

今後、1万円の積み立てを考えられるのであれば、世界全体を投資対象にした株式投資信託で良いのではないのでしょうか。

*預貯金が少ないので元本保証型で貯め、300万、500万となったら運用して教育費、住宅費(リフォーム、固定資産税等)、老後資金にしたい。

と思われていますが、まず生活費の6か月分くらいは、預貯金に預けられて、後は積み立てで投資信託などで運用された方が結果的には利回りは良くなると思いますよ。

投資は長期投資とも言います。

ある程度の資金が貯まるまで、ほとんど利子が付かないものへ預けておくよりも、少しでも早く利率の良いもので運用されておいた方が良いでしょうし、長期になる事でリスクも軽減していくと思います。

評価・お礼

にゃぽさん

分かり易い回答、ありがとうございます。
長期保有の観点から考えて自分の考えが矛盾していることに気づいておりませんでした。
それだけでも収穫です。
資産形成には、やはり投資信託ですね、やはり商品選びが難しいので個別に見て頂く必要がありそうです。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

豪ドルMMFを外されては如何でしょう

2008/09/20 08:32 詳細リンク
(5.0)

にゃぽ 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

良く考えられた投資方針でス。
ただ、当面は元本保証型をお求めの由、その選択からすると外貨MMFは外貨では元本が割れるリスクは極めて低いものの、為替リスクの大きさから、リスクが高いものになります。

また、4万円の投資の75%が外貨建てですので、1本を減らすとすれば、豪ドルを外されるようお勧めします。資源国で高利回りですが、それだけインフレ率が高いので将来的に円に対して弱含みになります。また、世界の基軸はドルとユーロです。

現在の資産配分は、まだまだ円の比率(80%)が高いのですが、月々3万円を外貨に投資し続けた場合、1年で36万円、2年で72万円になり、この時点で金融資産に占める割合が約35%まで高まります。
3年では約40%です。(期間での収益率は試算していません。現在のシェアと月々4万円の投資で試算しています)

評価・お礼

にゃぽさん

丁寧なご回答ありがとうございます。いつもコラム、特に「賃貸住宅のよさについて」等興味深く拝読しております。自分でも薄々思ってはいたのですが、今後はドルとユーロに絞っていきたいと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

投資信託かETFか/ヘッジファンドについて ユズココさん  2010-06-05 10:44 回答4件
オフショアの積立投資に興味があります ひままさん  2008-09-18 12:44 回答2件
投資信託の売り時 m.melodyさん  2013-01-11 11:50 回答1件
変額個人年金保険について つんつんちゃんさん  2010-07-05 16:25 回答4件
個人年金保険について うらじさん  2009-03-08 20:45 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)