法人設立に関する費用について - 会社設立 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:会社設立

法人設立に関する費用について

法人・ビジネス 会社設立 2008/04/07 12:30

現在、起業の準備中です。フランチャイズ契約をした際に株式会社を設立することをすすめられました。株式会社を設立した場合、取締役1名=株主でも株主総会を開いて給与を決定、変更は会計年度が変わってから再度株主総会で検討とききました。利益が初年度はあまりあがらないと思われるので、月1万円で給与を設定したいと考えてます。また、フランチャイズ契約等でかなりの出費があり株式会社設立までのすべて費用を家計から出すことになります。会社設立後利益がでてきたら、にこの費用を会社から戻してもらうことは可能なのでしょうか?また、事業を運営していくのに家計からの持ち出しが当分あることが予想されますが、利益がでてないうちは家計負担にして、利益がでてきたら会社に請求とかできるのでしょうか?あと、法人化しないで個人事業で始めるとしたら上記の処理方法に違いはありますか?よろしくお願いします。

たいようさんさん ( 千葉県 / 女性 / 42歳 )

回答:2件

中村 亨

中村 亨
公認会計士

- good

法人設立に関する費用について

2008/04/09 15:42 詳細リンク

会社を設立した場合、会社は別人格になり、個人と法人を区別して考えることになります。つまり、家計から支出した会社の費用は、設立費用であっても、運営資金であっても、会社に対して貸し付けをしていることになります。一方で会社としては、個人から借入して設立等の費用を支払っていることになります。この場合の法人の個人に対する借入金は、利益がでて現金に余裕が出てきてから返済しても問題ありません。
個人事業で行う場合には、基本的には上記と同様の考え方ですが、個人(家計)と個人(事業)の間、つまり同じ個人間での資金のやりとりになりますので、貸借という概念はなくなります。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
田島 充

田島 充
行政書士

- good

まずは相談。 

2015/10/28 17:00 詳細リンク

1会社の設立費用について
定款(会社のルール)に設立に要した費用を記載すれば,設立費用は返してもらえます。ただし,その場合,検査役という裁判所の調査官の調査を受けるか,又は弁護士等に調査報告書を作ってもらう必要があります。

2家計からの持ち出しの可否
一番,シンプルなものとして消費貸借契約書(=借金)を締結すれば,良いと思われます。
何の契約もなく,ある主体(会社)が別の主体(個人)のお金を使う事は出来ません。
この家計からの持ち出しについては公認会計士等に相談すると,より適切な資金運用が図れると思われます。

3法人化しない場合の手続の違い
(1)会社の設立費用の不要
個人事業の場合,売上=報酬です。そして,自分が自分のためにお金を出しただけなので,会社運営に要した費用は収益を上げれば回収できます。

(2)家計からの持ち出し可能
自分の事業のために自分の財布から出しただけなので,株主総会の承認も消費貸借契約も不要になります。

株主総会
調査
会社設立費用
契約書
貸借
質問者

たいようさんさん

定款に記載するのでしょうか

2008/04/09 16:59

別ルートで調べていて以下のような回答をもらっていて混乱してます。設立費用の家計負担分は定款に記載する必要があるのでしょうか?自分で定款を作っているためそこまでできない気がします。すいませんがやはり専門家の方からご教示いただきたくこちらに再質問させていただきます。
==
設立登記費用など会社設立のために直接要する費用は格別、それ以外の設立費用については、定款に記載しなければ会社負担することが出来ません(会社法28条4号)。

また商法では
創業費などの商法で定められているものについては支出した金額をいつでもいくらでも償却してもよいという自由償却が認められている という記述をみつけました。

どういう風に理解すればいいのかますます混乱してます。

たいようさんさん (千葉県/42歳/女性)

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

会社設立にかんして エスティさん  2014-05-17 15:00 回答2件
一人株式会社を解散し、個人事業として続けたい yuzurihaさん  2011-08-29 03:24 回答1件
個人事業主と会社設立 ai1979さん  2008-02-09 15:57 回答1件
法人成りにあたり不動産の名義は・・? vitaku-minさん  2015-08-21 19:15 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)