今後の家計が心配です - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

今後の家計が心配です

マネー 家計・ライフプラン 2008/01/12 23:12

結婚4年目の夫(32歳会社員)妻(31歳非常勤職員)子はなし。妻は3月で契約満了で退職予定。そろそろ子どもが欲しいのですが、今後の家計が心配です。今のやり方であっているのか、子どもが出来ても生活可能なのか、教えてください。
○現在の貯蓄:約100万
○借入金:残高約1700万(マンションのみ)
○月の収入(手取り金額・ボーナスは全て貯蓄へ)
夫:約20万/月 ボーナス約80万/年
妻:約22万/月 ボーナス約60万/年
○月の支出
マンションのローン 72000円
マンション管理費 18000円
水光熱費+固定電話 16000円
携帯電話 15000円
CS放送 4000円
新聞 1680円
食費 30000円
その他生活費 30000円
保険(医療保険+生命保険) 10000円
夫貯金 10000円
・ここまで夫の収入でまかなっています
・食費・その他の生活費は多く見積もった金額を入れました
・以下は基本的には妻の収入でまかなっています
簡易保険 20000円
二人のお小遣い 60000円
妻貯金 10000円
貯蓄 約100000円
○その他支出(生活費の余りと貯蓄でまかなっています)
住宅の保険(年1) 5000円
車の保険(年1) 30000円
NHK (年2) 8000円
固定資産税(1年分で) 60000円
自動車税 7200円

補足

2008/01/12 23:12

現在の貯蓄額が少ないのは夏前に2年間分の貯蓄をマンションの繰上げ返済に使いました。また大きな買い物(家電・家具等)も貯蓄から出していました。車は秋に新車を購入しましたが、一括購入の為、借入金はありません。管理費の中にPCの通信費、駐車場代が含まれています。
正直、我々も子どもが出来たら厳しいと思っています。妻も可能な限りは派遣等で働き続ける予定ですが、もしすぐ子どもが出来た場合は妻の収入は一定期間が過ぎるまではあまりあてになりません。
妻が正社員になってから、もう少し貯蓄してから、と色々考えましたが、年齢を考えると迷ってしまい、冒頭のような相談をさせていただきました。

どうぞ宜しくお願いいたします

ヤッチさん ( 千葉県 / 男性 / 32歳 )

回答:9件

大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

- good

早期に中期・長期の計画を立て、実行しましょう。

2008/01/13 06:27 詳細リンク

ヤッチさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間武です。

ご質問の「今後の家計について」ですが、その前に
住宅ローンの繰上げ返済を行うことについては、
メリットとデメリット、今後のライフイベントとの関係など
総合的な判断が必要な内容であり
その点では判断に不足していた点があったと思います。
(今後に生かしましょう)

さて、今後の家計については
お子さんを希望されている点が年齢などの点から
直近の準備すべきライフイベントとなりますね。

お子さんを授かると奥様が働くことができない分
収入がご主人さまのみとなりますので家計収支の点から、
ご主人さまの収入で生活出来るような
ライフスタイルの確立と収支の改善を早急に行ってください。

奥様の収入についてはプラスαという感覚で捉え
ヤッチさんご家族の更なる生活向上のために
有効に活用することを目的にしていただくと良いと思います。

ぜひこの機会に
長期のライフプランとキャッシュフロー表を作成してください。

ヤッチさんご家族の今後の予定や実践すべきことなどが
具体的数字などで表現され明確にわかることによって
日々の生活がイキイキとメリハリのあるものとなり
また、今後の生活の変化が発生したときにすぐ対応できます。

回答専門家

大間 武
大間 武
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役

お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

今後の家計について

2008/01/13 10:50 詳細リンク

おはようございます。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

奥様が働かないとなると生活に余裕はなくなるでしょう。しかし、子供がほしいのであればがんばるしかありませんよ。何とかなります。がんばりましょう。

今後の対策としては下記のとおりです。

1、子供が生まれるまでは奥様に働いてもらい預貯金を増やしましょう。すぐに子供がほしいのであれば、車は手放しましょう。また、簡易保険の内容によっては解約しましょう。

2、奥様が今後専業主婦で考えているのであれば、住宅ローンの繰上げ返済は期間短縮ではなく毎月の返済を軽減するやり方を選びましょう。

3、今後のライフプランをたて、いついくらぐらい必要なのか検討しましょう。そして、そのためには毎年どのくらいのお金をためないといけないのか考えましょう。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

厳しい状況が、予想されます。

2008/01/14 18:11 詳細リンク

ヤッチ様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご相談内容、拝見しました。奥様が3月で退職予定とのこと。

現状の家計は、奥様の収入への依存度が高いため、退職後、次の就職先が見つからなかったり、お子さんが出来て、働けなくなったりした場合には、かなり厳しい状況になることが、予想されます。いただいた収支の見積もりから単純に計算しただけでも、ぎりぎりの生活に入ります。

繰上げ返済は、本当はしない方が、良かったのですが、これについては、今更言っても仕方がありません。簡易保険は、解約か、契約者貸付制度を利用することになりそうです。

その他に、家計を救える手段としては、車の売却が考えられます。マンションや車のために、お子さんをあきらめる、というのは、本末転倒ですので、いざという時は、この選択肢を考えておきましょう。

以上、ご参考にしていただけると、幸いです。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

家計管理の件

2008/01/13 18:03 詳細リンク

ヤッチさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

ヤッチさんだけの月収に占める住居費用の割合は45%にもなってしまい、月収だけでは家計は破綻してしまいます。

年収に占める住居費用の割合としても、33.75%にもなりますので、この水準では生活をするのがやっとで、貯蓄には資金がまわりません。

ヤッチさんの場合、奥様の収入は絶対に必要となります。

奥様の収入も合わせた場合、住居費用の割合は21.42%にまで低下し、家計管理もし易い水準となります。

将来、お子様を予定していますので、奥様が産休・育休期間中の収入に相当する預貯金は確保していただくことをおすすめいたします。

そうしていただくことで、奥様も安心して出産・育児に専念することができると考えます。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

渡辺 博士

渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー

- good

貯蓄と借入金の返済

2008/01/13 00:20 詳細リンク

ファイナンシャルプランナーの渡辺博士です。

いきなりですが、貯蓄が少ないのに借入金が多すぎ、危険な状態であると思います。

確かに住宅ローンは繰上返済を行うことで有利に働きますが、生活費の3〜6ヶ月分位は貯蓄として残すべきでした。

しかも車両関係費はどうしてるのでしょう。特に燃料費や高速代などの維持費です。
さらに生命保険が少ないようです。
貯蓄を毎月10万円づつ行っているようですが、今、万が一のことが起こったらと考えるとゾッとします。
かなりの綱渡りに思い切りましたね。
これはマネー雑誌などを見て、浅はかな情報だけを頼りに繰上返済を行いませんでしたか?

とにかく今できることは早く貯蓄を増やして下さい。
それとしばらくは繰上返済はしないで下さい。
さらにお子さんもしばらくは待った方がいいと思います。
カードローンは無いようですが、絶対に手を出さないで下さい。

ライフプランを考慮せずに知識だけで動いた結果、将来の資金が住宅に集中してしまっており、その他のライフイベントをこなす余力がありません。

一生のうちで今の時期が一番稼げる時期です。とにかく二人で死にものぐるいで働いて稼ぎ、貯蓄額を増やして下さい。

子供ができたりすると一気に出費が増えます。おむつ代や医療費、さらには教育費など。
それまでにできれば、ご主人の生命保険の見直しを行ったらどうかと思います。
これから責任が重くなる時期に、死亡保障が少ないのではないでしょうか?


まずは信頼できるFPに、しっかりとライフプランのアドバイスを受けた方がいいと思います。
そしてご夫婦でよく話し合い、もっとFPを上手に使って下さい。


ファイナンシャルプランナー

- good

産休、育休のとれる派遣に登録を!

2008/01/13 08:20 詳細リンク

ヤッチさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

現在奥様の収入から出ているものをご主人の収入からだしてみましょう。
奥様の分はないものとしてシミュレーションしてみてください。
貯金ができないでしょうがぎりぎりやっていけない事もないと思います。

というより、やっていかなくてはいけないんですよね。

3月で退職して、派遣登録をされる場合は産休、育休のとれる派遣を探しましょう。
出産手当金や育児休業給付金がもらえると助かりますよ。
また、保育園を探す場合もまったくお仕事をしてない方より育休があける方が
優先されるようです。

家計で気になったのが 簡易保険の20000円です。
お子さんが生まれるとお父さん、お母さんの死亡保障が必要ですね。
利回りのあまりよくない貯蓄性の保険は見直して必要な分を掛け捨てで準備しましょう。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

○○様が家計収支の中心となり!

2008/01/13 09:13 詳細リンク

ヤッチ様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回のヤッチ様からのご質問につきまして、お応えさせていただきます。
現状の家計収支はヤッチ様と奥さまが各々50%ずつで成り立っている様に思います。今後はヤッチ様が家計収支の中心となり、奥さまがそれを補完する役割を担い、この機会に家計収支の見直しをされてはいかがでしょうか。そして、ヤッチ様家独自の現金出納帳を作成して、先ずは1年間を目標にしっかりとした現金の収支を記入されることを、お奨めいたします。尚、現状の家計収支の見直しにつきましては、ヤッチ様ご自分では(感情が入り)なかなか難しいと思いますので、よろしければ第三者の私の方でお手伝いさせていただきます。ご連絡をお待ちいたします。
以上
携帯:090-9313-0247
電話・Fax:03-6789-3125
Eメール:misao0001@jcom.home.ne.jp

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

キャッシュフロー表作成で目標設定をお勧めします

2008/01/13 09:31 詳細リンク

ヤッチ様 初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

現在の家計の切り盛りは十分考えられたものと拝察します。お二人が働いている間はこの方法の継続をお勧めします。

お子様を授かった場合には、家計が一変します。お書きになったようにヤッチ様の収入だけになれば、住宅ローンの負担率が30%に上がり、家計も下記の様にぎりぎりの切り盛りになり、貯蓄が出来ない見込みです。

奥様の収入と貯蓄から出ている、こずかいと年数回の支出の合計が830,200円になりますので、これはヤッチ様のボーナス分に相当します。(簡易保険と貯蓄は除いています)
(奥様のこずかいは減りますが育児費用として使用する予定として試算しています)。

従いまして、奥様が働けない期間を賄う貯蓄が必要になりますので、次回の繰り上げ返済予定はお子様が生まれて生活が安定してから行うことをお勧めします。

その後は、奥様の収入分が純増になり、育児費用、教育費を賄えるものと推察いたします。

これを機会に、ライフ・プランの作成をお勧めします。
将来の夢や希望をご家族の出産・育児・入学、車・住宅の購入、レジャー・趣味など費用とともに記載するイベント表。収入・支出そして貯蓄額の年度推移を記入するキャッシュフロー表の作成をお勧めします。
これらの表を作成しますと、家計の全体像と将来像が把握でき、夢や希望を実現するための、貯蓄目標も明確になります。サンプルを私のホームページに掲載しています。宜しければご参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm

阿部 雅代

阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー

- good

正社員になること。

2008/01/13 09:35 詳細リンク

ヤッチさん、初めまして。
ファイナンシャルプランナーの阿部雅代です。

ヤッチさんのお見込みのとおり、厳しいです。
現在の家計は、どう考えても、二人で仕事をすることを前提にできています。

お書きになった内容に、「正社員になってから」ということがありますが、正社員になる見込みはあるのでしょうか?

もし、そうだとすると、正社員にさっさとならないと、年齢的にチャンスが減ると思います。
身分の安定性を図ることも、ライフプランの点からは、大切です。

子どもができても、産休明けから働いている人は、沢山います。
子どもができると=働けないことではありません。
夫婦の協力体制の問題です。

よく、ご夫婦でご相談して考えてみてください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

家計診断お願いします。 happy_tomoさん  2013-07-28 09:46 回答1件
我が家の家計診断お願いします。 happy_tomoさん  2012-07-17 13:38 回答1件
自宅の売却と家計について s983606さん  2009-04-28 12:44 回答4件
家計管理についてアドバイスをお願い致します。 ミュウさん  2008-02-21 18:08 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)