用途に応じた床材の選定 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

用途に応じた床材の選定

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/10/24 11:35

家のリフォームを計画しており、床材の選定で悩んでいます。
子供部屋やリビング、キッチンなど、部屋の用途別に
どのように床材を使い分ければいいでしょうか。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、
専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん ( 東京都 / 男性 / 30歳 )

回答:5件

床材の選定

2007/10/24 17:55 詳細リンク

私の場合、床材は90%が無垢のフローリングで、後はコルクタイルにすることが多いですね。使い分けとしては、コルクタイルの方が幾分弾力があるので、子供室とか、床に直に座る生活をする部屋にコルクタイルを使うようにしています。

フローリングの場合は、必ず無垢材で、浸透性の自然塗料を塗るようにしています。人間の足の裏は、思っている以上に敏感で、張り物のフローリングと、無垢材の違いも歩いたときの感触で解りますし、塗料もウレタンのような膜を作る塗装は、裸足で歩くとべたついた感じがしますが、自然塗料ですとさらさらした、気持ちの良い仕上げになります。

ペットを飼っている方の家で、以前失敗したことがあります。最初は、コルクタイルで仕上げようと思っていたのですが、そのお宅の犬が、すぐに粗相をするので、尿が沁み込まなくて、掃除の楽な床にしてほしいと言う要望があり、リノリュームを貼るように変更しました。ところが、床がすべる為に、そのお宅の犬が股関節を痛める病気になってしまい、結局あとから、タイルカーペットを引いて対応することになりました。
ペットのいるお宅の場合は、その辺の注意も必要です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

実際踏んだ時の感触を味わうといいですよ

2007/10/25 08:05 詳細リンク

床材は、''足裏が直接触れる部分として、とても重要''だと思いますね。フローリングでも無垢材と複合フローリングでは全く踏み心地が違いますし、無垢材に使う保護塗料も浸透性のものと塗膜(表面に塗装の膜をつくる)のものがあり、これまた感触が違います。

また無垢材でも桐、杉、パインのような柔らかいものから、ナラやメイプルのような硬い材料まであります。

このようにいうと「どうやって選べばいいの?」と思われるかも知れませんね。''私の場合はサンプルをクライアントの方にお貸しして1週間くらい踏み較べ''などをしてもらったりしています。

「見た目はこっちが良いけど、踏み心地は断然こっち」
など、実際に踏んだ時の感触で納得して選ばれる方もいます。

床材はこれ以外にも、コルク、リノリウム、塩ビシート、カーペットなど沢山ありますが、他の建築家の方が書いているように使い分けながら、''最終的には肌触りが感性を刺激して高めてくれる''と思いますよ。

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

敷浪 一哉

敷浪 一哉
建築家

- good

触れる箇所を気にして

2007/10/24 12:40 詳細リンク

色々な判断の方法があると思います。
インテリアとして床が雰囲気に影響する割合は大きいですから、素材や色などは慎重に選びたいものです。

一つの選択手段として、体のどの部分に触れるのか ということを気にするのはいかがでしょうか。
例えばリビングでは、ソファを置くのか地べたに座るのかで、床に触れる割合が大きく異なります。
もし、床に直接座って生活するならば、フローリングでもやわらかい素材(例えば杉やパインなど)やコルクなど、肌触りのよいものがいいでしょう。タイルの上でゴロゴロしたくないですもんね。
もし、ペットを飼っているならば、硬い樹種のフローリングは滑りやすくて、間接を痛めますので要注意です。おしっこの心配などを考えるとコルクやタイルなどがよろしいでしょう。

青木 恵美子

青木 恵美子
建築家

1 good

床材の選定について

2007/10/24 21:16 詳細リンク

リフォームでの床材の選定は用途だけでなくいろいろなことを考えて選ぶ必要があると思います。

例えば・・・・
1.設置場所:戸建住宅の1階なのか?2階なのか?
2.設置構造:マンションなのか?戸建住宅なのか?
3.使用状況:小さなお子様がいるのか? お年寄りがいるのか?
床暖房をいれるのか?
ペットを飼っているのか? などなど。。
上記を考えた上で、部屋の用途と合わせて決めるといいと思います。

ちなみに・・・
■戸建て住宅の1階のリビング&キッチンーライフスタイルや用途にに合わせてある程度自由に選べます。
一般的には、フローリング、タイル、コルクタイルなど。フローリングでも無垢材から複合フローリングまでいろいろあります。
■戸建て住宅の2階ー階下への音の振動をお考えください。子供部屋では、脚にやさしいのでよくコルクタイルなどを使用することもありますが、階下への振動はある程度はやむを得ません。
■マンションの場合ー最近はほとんど二重床(築20年以内であればほとんどそうでしょう)に、衝撃音低下処置の床材が張られていると思います。しかしお子様の飛ぶ音や家具を引く音など意外と階下に響きます。

一般的な回答しかできず大変恐縮なのですが、表面の床材と共に、下地、設置状況を考慮してお選びください。

最近は、ほとんどフローリングが多いでがね。

鈴木 克彦

鈴木 克彦
建築家

- good

フローリングの場合、音の問題も見逃せません

2007/11/01 22:55 詳細リンク

リフォームの場合、既存が何か(じゅうたんやフローリングなど)にもよりますが、二階の場合、音の問題も見逃せません。

私は、基本的には、家の中では素足でいたいので、裸足でもさらっとして気持ちがよい無垢板をお勧めしています。

さらに、無垢板の場合は、自然素材塗料や、自然素材ワックス等の、樹脂でコーティングしていない、いわゆるオイルフィニッシュをお勧めしています。
(フッ素樹脂やウレタン樹脂仕上げにすると、傷には強くなっても木の質感が無くなり、プラスチックの上を歩いている様になるからです)

しかしここで気を付けたいのが音の問題です。

二階が子供部屋、その下が客間や親世帯の部屋、と言った場合は、音が響かない様な工夫が必要です。

特にマンションなどの場合は、絨毯やカーペット仕上げを管理上の規約で基本としているところも少なくなく、フローリングの場合は、「遮音等級L○○以下」等と決められている場合があります。

後々のトラブル防止のために、気を付けたいところです。

ちなみに写真は、防音部材を施工したのち、無垢のパイン材を自然素材塗料で仕上げたマンションリフォームの例です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
3階建てのトイレの場所は? めろんぱんなさん  2008-10-10 10:28 回答4件
新築 じばにゃんさん  2014-06-10 00:15 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)