ココは冷静に - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

ココは冷静に

2007/06/02 18:20
(
5.0
)

音の問題は集合住宅の場合、お互いが気を付け合いながら生活しないと揉め事が大きくなりますね。

このケースでは施工者がLL−**を言う表示を何の工夫もなく施工しても大丈夫だと思い込んだのでしょう。

そもそも、LLの表示は、それなりの施工をすることが前提として成り立つ話しですので、コンクリートに直張りしたらどんな床材も遮音性能は無いに等しいと思うべきです。

これは施工者が無知だったことが原因と思われますが、管理規約を遵守しないで工事をやった居住者にも責任はありますが、とりあえずは管理人さんがいれば管理人を通して話をつけるか管理組合を通すかして話を通してもらったらいかがでしょうか。

それでも埒が明かなかったら、法的措置を考えますよと言うことを伝えた方がいいでしょう。

いきなり法的手段をとると言われたら、先方も意固地になってしまうことも考えられます。

ある程度の改善できる時間を与えてみたらいかがでしょうか。
今後のこともありますので、話し合いで解決される方が望ましいと思いますが。

ただし、あくまでも交渉相手は上の階の区分所有者の方です。施工会社を相手にする必要は全くありませんし、kaorinさんと施工会社との話し合いが付いたとしても、上の階のかたが知らぬ存ぜぬの態度を取られたら意味がありませんので、その辺はシビアーに対処してください。
kaorinさんの相手はあくでも上の階の所有者の方だけです。


やり直しに関しては、一切負担の義務が無いことは当たり前ですので、誤解が無いように先方にお伝えください。

お母様からの承認を取ったと万が一言い張ることがあるとしたら、区分所有者である人の承認印が無い限り法的には無効です。

頭に来れられていることと思いますが、ココはしばらく穏便に済ます方法をお考えください。

いざとなったら法的処置の方法はいくらでも出てきますので。

評価・お礼

kaorin1970 さん

何度質問しても的確な回答をしてくださって、本当に感謝しています。

あとは管理組合と話して、法的措置などを取らずに問題を解決できればと思っています。

本当にありがとうございました。

これからも「住み心地のいい家」を皆様に提案してあげてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

床材とマンションの構造について

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2007/06/02 12:41

私はマンションに住んでいるのですが、先日上の部屋に新しい人が引っ越してきました。入居前にリフォームをしたのですが、リビングを敷き詰めカーペットからフローリングに変更するというものでした。… [続きを読む]

kaorin1970さん (埼玉県/36歳/女性)

このQ&Aの回答

数値は絶対ではないので注意が必要です。 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/02 14:57
難しい問題ではありますが! 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/02 19:56
補足ですが...... 碧山 美樹(建築家) 2007/06/03 08:57

このQ&Aに類似したQ&A

フローリングにすぐ傷が付く betty0614さん  2008-04-01 09:42 回答3件
高齢化に備えたリフォームについて3点質問です kappa1582さん  2007-04-06 20:37 回答2件
広縁の断熱に悩んでいます ごーしゅさん  2013-01-18 20:02 回答2件
建替えの時期について gandam3jpさん  2012-06-24 14:49 回答1件