返済負担率から考える購入価格の1例です - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

返済負担率から考える購入価格の1例です

2008/08/09 08:36

SSC 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

私は住宅ローンのキーポイントは返済が滞りなくでき、家計に無理を生じないことと考えています。
この観点から、
1.収入に対する返済負担率は出来れば20%以下、無理をしても25%以下が望ましいレベルとしてお勧めしています。

2.また、家計からは、現在の家賃+貯蓄額の70%が返済額になる様お勧めしています。

住宅ローンを住宅補償のシミュレーションを使い、元利均等払い、30年返済(65歳で完済)、固定金利3.5%で試算しますと
1.のケースでは
返済率20%で、借入可能額は約2300万円で25%では2,876万円になります。
これに現在の貯蓄額1100万円の80%を加えますと、約3,180万円〜3,785万円になります>

2.のケースでは
月々の家賃7万円+財形2万円+40万円÷12+積立1.3万円+貯金40万円÷12=約15万円の70%として10.5万円を返済に回し、同上条件の借入可能額は2,380万円(収入に対する返済負担率は20.3%)になります。物件は880万円を加え3,260万円

収入が税込みであること、これからお子様の育児・学習費が増加することを考えますと、返済金額を年収の20%程度となる価格3,300万円未満の物件購入が望ましいものと考察いたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

家計診断お願いします

マネー 家計・ライフプラン 2008/08/09 06:57

近い将来住宅をと考えていますが
子供も小さい為、今後教育費等を考えると心配です。
どの位の予算の家だったら、手に入りますか?
夫(35)専業主婦(36)こども(0)
(貯蓄額)
財形住宅 300万… [続きを読む]

SSCさん (宮城県/34歳/男性)

このQ&Aの回答

住宅購入の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2008/08/09 15:58
どんなマイホームに住みたいですか。 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2008/08/11 05:50

このQ&Aに類似したQ&A

子供が出来るのですが、、 ほーほーさん  2008-10-07 23:18 回答4件
家計診断(保険、資産形成、教育資金、住宅購入)お願い到します 新米ママ検討中さん  2012-01-10 09:37 回答3件
家計診断お願いします。 happy_tomoさん  2013-07-28 09:46 回答1件
我が家の家計診断お願いします。 happy_tomoさん  2012-07-17 13:38 回答1件
家計診断と将来のアドバイスをお願いします sai0811さん  2009-04-22 22:15 回答3件