書類の整備 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

書類の整備

2008/06/02 14:54
(
5.0
)

maguh180さんはじめまして
パルティータ建築工房の森岡と申します。

「4m程のRC擁壁」とは、高さ4mの擁壁ということでしょうか。高い擁壁ですね。

擁壁とは、地盤の段差により起こる上部の土圧(雨が降ると水圧も加)に耐える構造物で、鉛直のRC壁であれば、逆L形の形状です。

高さ4mの擁壁となると、かなり大きな荷重がかかっていますが、最も力がかかるのが擁壁最下部で、最上部には力はかかっていません(擁壁平面形状にもよりますが)

タテ方向のひび割れだとすると、土圧によるものでなくコンクリートの収縮によるものと思われ、ひび割れによる強度上の問題はありません。

先の先生のおっしゃるように、上部は水が進行して、鉄筋の錆が出やすいので、しっかりと補修してもらって下さい。


以上は「ひび割れは強度に関係ない」というだけであり、出来る限りの確認をしておく必要があります。
2mを超える擁壁は、工作物としての確認申請が必要なので、確認申請図書、構造計算書、検査済証があるはずなので、まだなければ、取り寄せて下さい。
今後何かあった時の重要な証拠となります。


逆L形の擁壁の場合、擁壁工事のためかなりの量の盛土となります。
地盤改良を行ったとのことですが、地盤の安定性が今後の重要なポイントとなります。

構造躯体に支障については、建設会社に建物竣工から10年間の保証が義務付けられていますので、万一地盤沈下で建物が傾いたら、修理が義務付けられていますが、その間に建設会社が倒産してしまうと保証できません。

そのために、住宅保証機構の性能保証のような、万一建設会社が倒産したとき肩代わりする保険制度があります。
そのような保険の、地盤保証に入っているとうまいのですが。

参考にしていただけたら幸です。

評価・お礼

maguh180 さん

ご回答頂き、ありがとうございました。
ご教授頂いた内容を販売会社へ伝え、
詳細の検査をして頂くことになりました。
大変参考になりました。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

擁壁のひびについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/06/02 01:45

当方、建築について素人で困っており、ご教授頂きたく
投稿させて頂きました。
新築建売物件で先日契約を済ませた後に気付いたのですが、
家の北側が4m程のRC擁壁になっていて家は擁壁の上部に立っているの… [続きを読む]

maguh180さん (神奈川県/32歳/男性)

このQ&Aの回答

検査済証はありますか 運営 事務局(オペレーター) 2008/06/02 08:08
擁壁のコンクリート 齋藤 進一(建築家) 2008/06/02 11:28

このQ&Aに類似したQ&A

地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件
狭あい道路拡幅整備協議書について やまさつきさん  2010-03-25 13:17 回答1件
床の断熱方法について【助けて下さい(泣】 ginoさん  2012-03-02 17:37 回答1件
契約書の説明なしで契約成立ってあり? なんでよ〜さん  2009-12-06 08:45 回答1件
隣地との距離について unione_feliceさん  2009-11-26 22:35 回答2件