相続絡みの2戸の建替え - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

清水 煬二

清水 煬二
建築家

- good

相続絡みの2戸の建替え

2018/09/08 10:18

ミタス一級建築士事務所の清水です。

方向性としては、兄弟別々に戸建てを建てられた方が
相続税や後々のトラブルなどを考えても、絶対に良いと思います。
二世帯はやめた方が良いでしょう。

同じ敷地内に3つの建物が存在することになりますので、
土地を分筆か分割することになります。
現在は2つに分筆か分割されているかもしれません。
分筆は、登記が必要です。

建築基準法上認められた道路に、それぞれの建物の敷地が
2メートル以上接するように土地を分けなければなりません。
建ぺい率や容積率、その他建築基準法上の問題をクリアしないといけませんが、
それができるのであれば、建てられます。

そうなっていなくても建てられる場合もありますが
それは、建築士でなければわからないでしょう。

登記簿と地図があれば、相談できます。
有料でも良いなら、なおさら建築士事務所に相談すれば良いでしょう。

ハウスメーカーや工務店は、建築工事をすることが仕事ですから
無料で相談してくれますが、後々営業担当が食いついてきますので
秘密にというのは、守れないかもしれません。

ご相談者が急いでしなかればならないのは
親にそれらを認めてもらう必要があります。

税理士さんに相談して、相続で別々に早く建てた方が、
相続税も安くなる、トラブルも防げるというアドバイスと説明、
理由を受けてから、

まず、お兄様を説得し、兄弟合わせて
ご両親に納得してもらってください。

事業を引き継ぐご兄弟が、しっかり説明すれば
必ず理解してもらえると思います。

その方が、全員が幸せになると思います。
大変でしょうが、みんなのためになるので
安易に妥協せず、、根気よく頑張ってください。

二世帯
分割
相続税
分筆
相続

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

事業をしています。不動産の建築のご助言を頂きたいです。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2018/09/08 09:47

まとまりのない文になってしまうかもしれませんが、お許し下さい。
家族従業員を中心に事業をしております。この事業をしている敷地内に先代の建てた不動産があります。
A… [続きを読む]

たけぽんさん (静岡県/58歳/男性)

このQ&Aの回答

事業の相続と個人の相続にかかる不動産や住まいに関して 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2018/09/08 16:38

このQ&Aに類似したQ&A

都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件
3階建てのトイレの位置 myhome2728さん  2016-11-15 21:18 回答1件
地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件
新築予定の家の天井が低い Sumakoさん  2015-01-22 18:01 回答4件