この子は悪くない! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月26日更新

水土 はなん

水土 はなん
しつけインストラクター

- good

この子は悪くない!

2010/09/19 11:16
(
5.0
)

hatena_hatenaさんこんにちは。
アニマルコミュニケーターの水土(みと)です。

hatena_hatenaさんのワンちゃんはとってもいい子ですね。
投稿文章を拝読する限り、問題があるのは先方さんのような…(^^;
そのような状況になったら唸るのも当然です。
atena_hatenaさんが毛を立てているのに気付いたら、可能であれば先方さんに
「うちの子、急に近寄られちゃうとビックリしちゃう子なので、ゆっくりでお願いできますか?」
と言ってあげて下さい。
ママがワンちゃんの気持ちが分かっているのに何もしてもらえないのは、
ワンちゃんにとっては心細いでしょう。
「決して友達になりたくないわけではないのよ」というのを言葉の中に含めてあげれば、
お相手の気分を害することもないと思います。

基本的には「ペット間のことはペット同士で…」というのがHANAnの方針ですが、
それで収拾がつかないときには人間が介入することが必要な時もあります。
「子供のケンカにのっけから大人が首を突っ込まないこと」ということですね。
子供同士で決着がつかなければ大人の目で判断して子供に良し悪しを教える…のが大事です。

なので、hatena_hatenaさんはワンちゃんのママとして、
ワンちゃんで対処できないことに対しては毅然とした態度で
お相手の飼い主さんに忠告してあげるのがペットさんにとっては最善だと思います。

ただ、これはあくまでもアニマルコミュニケーターという立場からの意見で、
「とにかく人のいうことを聞くようにする=(今回でいうところの)小型犬に吠えないようにする」
ということに対する内容には答えられていない気もします。
その点はお力になれなくてゴメンなさい。

アニマルコミュニケーションとは、
ひととペットがよりよく「共存」していくために、持ちつ持たれつの関係を築くためのひとつの方法です。
なので、ペットのほうが理不尽な目に遭っているときには、人に対してダメ出しをすることもあります(^^)

これからもワンちゃんと仲良くお幸せにお過ごしください(^^)


HANAn H&Aヒーリングセンター
水土はなん
http://comm.hanan.jp

問題
子供
コミュニケーション

評価・お礼

hatena_hatena さん

水土さま アドバイスありがとうございました。
確かにうちの犬もがんばって我慢してくれていると思います。親バカですが・・。
小さい犬だと「遊んで!」の延長のように思えるので、
相手の飼い主さんは気にしておられないのかもしれませんね。

こちらの方が大きい犬なので、何かあった時に・・・と思い、
吠えられても無視できるようになったら良いなと質問させて頂きました。

アドバイスを拝見し、相手の飼い主さんとコミュニケーションをとったり、
犬が唸る前に上手にかわせるように、まずは私が何か工夫してみようと思います。

参考になりました。アドバイス、ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

小型犬に唸る

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2010/09/18 20:37

はじめまして。専門家の皆様へ質問です。

五歳の中型の雑種犬を飼っています。犬種はわかりませんが日本犬は入っていると思います。
野良犬の子で、生まれてすぐに母犬は保健所、兄弟は死んでしまったそうですが、
… [続きを読む]

hatena_hatenaさん (京都府/37歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

問題行動に対する治療や改善方法についての是非 よしちゃー。さん  2023-05-28 15:39 回答2件
多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件
犬の赤ちゃん返り?それとも嫉妬行動? bijouさん  2012-03-03 14:55 回答1件
私を攻撃してくる猫への対応について rikomarikoさん  2017-05-21 01:24 回答1件