犬の赤ちゃん返り?それとも嫉妬行動? - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

犬の赤ちゃん返り?それとも嫉妬行動?

2012/03/03 14:55

8才・雄のボストンテリアと、6カ月・雄の猫を飼っています。ボストンテリアは4才半から里親になり、猫は1カ月頃のときに拾っています。

引き取ったときから、ボストンテリアにはトイレに問題がありました。以前の飼い主宅では、家でのトイレに問題がなかったそうですが、引き取ってみるとあちこちでトイレをしたので、半年ほどかけてトイレトレーニングを行ったところ、決まった場所でトイレができるようになりました。

しかし3カ月ほど前から、誰も見ていない時(特に夜間)に、トイレの横の壁や、室内の棚などに向かってするようになりました。室内に人の気配があるときは、正しくトイレをします。人がいても壁に向かってトイレをしそうな気配のときもありますが、人の目があるか確認してから、正しい位置に移動してトイレをします。

正しい位置で行ったときは褒めておやつをあげる、間違った位置で行った現場を見たときは叱る、片付けるところは見せない…などと、以前行ったトイレトレーニングを繰り返していますが、改善が見られません。

この話をしたところ、猫が来たので赤ちゃん返りなのではないか、と言われました。犬は遊び方が激しいため、室内で遊ばせませんが、猫は室内で遊ばせるので、嫉妬しているのではないか、とも言われました。しかし、3カ月ほど前までは問題なくトイレができていたので、どうも解せません。ちなみに犬はほぼ毎日、朝の散歩時に、半時間ほどボール遊びを行っています。

飼っているボストンテリアは大変臆病な性格です。猫を拾ってきた時は、鳴き声を聞くだけで吠えていましたが、今は仲良くはないまでもコタツの中でくっついて寝るなど、共存できる関係になっています。どちらを手放す気もありません。どうすれば元どおりに正しくトイレできるようになるのか、アドバイスを宜しくお願いします。

bijouさん ( 大阪府 / 女性 / 30歳 )

回答:1件

小川 真也 専門家

小川 真也
しつけインストラクター

1 good

赤ちゃん返り?それとも嫉妬行動?

2012/03/04 17:16 詳細リンク
(3.0)

ボストンテリアちゃんのトイレトレーニングを行なって、トイレが出来るようになって3年。
猫ちゃんを拾われて2ヶ月目位から、ボストンテリアちゃんのトイレが崩れ始めた、と言うことでしょうか。

トイレが出来るようになって3年も経つのに崩れると言うのは、やはり何かしらの変化があったとしか
考えられませんね。
人の目があるときはキチンとトイレが出来るのに、人の目がないとわざと失敗でもしているようにトイレを
失敗するのは、通常はワンちゃんとの上下関係や信頼関係が築けていない場合が多いです。

「嫉妬」と言うよりむしろ、逆にワンちゃんに対して「気を使いすぎて」いるのかもしれません。
「猫ちゃんが来たから寂しがらないように」とか「これまで以上に遊んであげよう」などと言うように、
ワンちゃんに対して気を使いすぎると、ワンちゃんは自分が「上位にいる」と勘違いします。
すると「マーキング」のような行動が表れたりします。

ボストンテリアちゃんは臆病な性格のようなので、人目がないときを狙って「マーキング」をするのかも
しれませんね。

意識して、猫ちゃんが来る前と同じ接し方をするように気をつけると、次第に元に戻るかもしれません。
あるいは、以前よりももっとケジメを付けた接し方をすると、より早く戻るかもしれませんね。

「ケジメ」と言うのは、例えばワンちゃんと「遊んであげる時」と「遊ばない時」の区別をキチンと付ける事。
遊んであげて「はい、終わりね」と遊びを終了したのに、ワンちゃんが「もっと遊んでよ」と言うように
まとわり付いてきた時、飼い主様が「しょうがないなぁ」とまた遊び始める、と言うのは「ケジメ」が無い
状態です。
「終わりね」と言って終了したら、ワンちゃんがなんと言おうと終了する。そして飼い主様のタイミングで
また遊び始める、と言った具合です。
基本的には、飼い主様主導ですべて決めるようにしましょう。

トレーニング
トイレ

評価・お礼

bijouさん

2012/03/08 18:07

アドバイスありがとうございました。確かに気を使いすぎていたかもしれません。

思えばトイレを失敗し始める少し前から、夕方の散歩に行きたがらない事があり、無理には連れ出しませんでした。年のせいで寒さに弱くなったのだろうと思ってたのですが、私は犬のわがままに付き合ってたのですね。

ご相談した直後から、トイレの問題が減ってきました。猫を虚勢した直後でもあるので、何かが関係しているのか、偶然かはわかりませんが、とりあえずは一安心です。

ご回答、本当にありがとうございました。

回答専門家

小川 真也
小川 真也
(東京都 / しつけインストラクター)
ワタナベ・ドッグ・トレーニング 
090-8331-9174
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

小型犬から超大型犬、パピーから成犬まで対応しています。

「楽しい愛犬とのライフスタイルを、飼い主さんと一緒に構築していく」をモットーに活動しています。犬の個々の性格に合わせた訓練法で、飼い主さんと愛犬とが理想の関係に近づけるように訓練し、アドバイスさせて頂きます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

成犬のトイレトレーニングについて あかねさんさん  2015-08-17 00:40 回答1件
犬のウンチの仕方について maamさん  2016-10-06 10:52 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
大型犬(成犬)のかみ癖 a-piacereさん  2012-03-13 12:28 回答2件
問題行動が多くてこまっています ゆずまるさん  2010-06-10 13:06 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)