その考えは危ないです。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
武神 健之

武神 健之
メンタルヘルスコンサルタント

1 good

その考えは危ないです。

2010/07/28 22:57

お世話になっております。
産業医の武神です。


休職を勧めるのは、主治医です。

主治医、すなわち、その人を治療している医師 = 町のお医者さん です。


会社(の人間)がすすめることは、一見善意に基づく行為に思えますが、

その社員が、

結局は退職することなったり、
クビになったり、
後々、感情的なもつれが生じたり、

その時になって、「会社にやめさせられた、無理やり休職させられた」といわれるリスクがあります。

(きたない話ですみません)



まずは、その社員と産業医に面談してもらいましょう。

いい産業医であれば、休職が必要なレベルであれば、主治医働きかけてくれると思います。


産業医がいなければ、本人了解のもと、主治医に面談にいきましょう。

そして、

・様子がおかしいこと
・会社としては、産業医がいないので、休職が必要か否かを主治医にお願いしたいこと

を伝えましょう。

補足

もし、あなたの会社が従業員が50人以上なのに、産業医がいないのであれば、
メンタル休職・復職者の問題がこじれた場合は、大きいリスクだと感じます。

社内での体制を一度お見直し下さい。

医師
産業
休職

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

メンタルヘルスを崩した社員への休職の奨め方

法人・ビジネス 企業メンタルヘルス 2010/07/28 13:25

メンタルヘルスをくずしてしまい、体調が思わしくない社員がおります。
まずは治療優先で休職を奨めたいのですが、責任感が強くまじめな社員なので、
休職を奨められたことでショック… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

基本的に休職を勧めるのは主治医です 見波 利幸(メンタルヘルスコンサルタント) 2010/07/28 15:44
専門医師(精神科)への受診をすすめましょう 中西 史子(ビジネスコーチ) 2010/07/30 17:35

このQ&Aに類似したQ&A

労働過多気味な職場のメンタルヘルスケア 専門家プロファイルさん  2010-08-26 17:48 回答1件
従業員カウンセリングの効果的な方法は? 専門家プロファイルさん  2010-08-17 14:57 回答2件
メンタルヘルス対策として、企業が用意すべき制度は? 専門家プロファイルさん  2009-04-16 14:58 回答6件
復職支援のカウンセリングはある? 専門家プロファイルさん  2010-07-28 13:26 回答3件
うつ病の可能性がある社員への対応 専門家プロファイルさん  2010-07-22 15:20 回答4件