
- 青木 恵美子
- AAプランニング 代表取締役
- 神奈川県
- 建築家
対象:住宅設計・構造
今回のテーマは、“住宅の外観”です。
大きく住宅の外観を4スタイルに分けて、それに関するコメントとアドバイスを。。ということです。
計画団地を長年手がけてきておりますので、外観のスタイル分析は即対応可です。
3年前も1000戸の計画団地の提案をした。(前にご紹介しましたが)
その時に感じたのですが、20年前と求められているモノが違ってきているなあ。。。と。
計画団地の住宅を購入される方は30代後半の方が多いのですが、明らかに20年前と違います!
昔は、“イタリア風”といって暖色系のコテ仕上げでアイアンなど花台に使ったものや、“イギリス風”といって低彩度の色合いでハーフティンバーなどで重厚感を演出したりしたものが好まれ、そんな外観でも中は必ず4LDKでリビングの脇に和室がある。。。
私は、20年前からとって付けたような“イタリア風”“イギリス風”が好みではありませんでしたし、リビングの脇の和室を辞めて大きなリビングがあってもいいじゃない! と提唱してきましたが、世の中のニーズには勝てず。。。
でも最近は、そのようなものが少なくなってきています。
すばらしいことです!!!
最近求められている住宅の傾向は。。。。。
ごてごてした装飾的なものでなく、地域にあった 【自分スタイル】の家!
さらに、外観よりインテリアで、自分らしく暮らすこと
【自分スタイルの家】皆さんのお手伝いを致します!
ご案内
暮らしを楽しむセルフインテリア教室【+i.style】
OZmallプレミアムレッスン
有限会社AAプランニング
東京都港区台場2-2-2 タワーズ台場617 TEL: 03-5500-0521
コラムに関するご感想&お問い合わせ