離婚を考えるその前に「夫の両親と同居するときは…1」 - 離婚問題全般 - 専門家プロファイル

岡野あつこ
株式会社カラットクラブ 代表取締役
東京都
離婚アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:離婚問題

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士・家族相談士)
阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士・家族相談士)
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

離婚を考えるその前に「夫の両親と同居するときは…1」

- good

【岡野あつこのアドバイス】


愛する夫の家族とはいえ、いざ同居ということになれば、相当な心構えが必要でしょう。
とはいえ、かまえすぎても疲れてしまいます。

「無理をしないこと」そして「我慢し過ぎないこと」
義父母が元気なうちは「それぞれの時間を大切にし、なるべく関わる時間を少なくすること」
これらが長続きするコツです。

また、一家の主婦となれば、家事に対して自分なりの流儀を確立しているもの。
食事を一緒にとるのならば、毎度の食事の仕度は二人の主婦の対決の場になります。

お義母さんがやってくれる時は、口をはさまずに全てお任せし、
必ず感謝の言葉を伝えるようにしましょう。

お料理についてもひと言、
「お義母さん、さすがだわ。とっても美味しいです。私がつくってもこの味はだせませんわ。」

もし食事づくりを任されることになったら、その役割を大変とは思わずに、
それだけ自分の自由がきくと思いましょう。
自分で食べたいものを作って食べられるのだし、家計費を浮かせてヘソクリすることもできるわけです。
発想の転換ですね。


あなたが夫婦問題に悩んでいるなら… 創業1991年 25,000件以上の相談実績
岡野あつこの「離婚相談救急隊」  


このコラムに類似したコラム

旦那の両親と仲がわるいのは離婚理由になりますか? 岡野あつこ - 離婚アドバイザー(2012/11/24 19:42)

舅の性的嫌がらせ 夫に相談したら溝ができてしまいました 岡野あつこ - 離婚アドバイザー(2012/09/23 12:00)

別居8年で有責配偶者からの離婚請求が棄却された事例 村田 英幸 - 弁護士(2013/03/05 20:06)

離婚を考えるその前に「なぜマザコンになるの?…1」 岡野あつこ - 離婚アドバイザー(2012/11/21 12:00)