- 今井 淑恵
- 実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部) 代表講師
- 兵庫県
- ビジネススキル講師
対象:書道・習字
- 今井 淑恵
- (ビジネススキル講師)
- 今井 淑恵
- (ビジネススキル講師)
こんにちは 今井淑恵です。
前号の実技編につづく「敬」の日本語あれこれ!表現です。
「敬」には、うやまう、つつしむ、うやうや(恭)しいなどの意味があります。
「敬愛」「敬意」「敬語」「敬称」「敬服」など、漢字にその思いがあらわれて
いるように思います。
「敬」の表現をみてみましょう。
◆────────────────────────────◆
ことのは探訪 《 あれこれ! 表現 ~ 敬 ~ 》
◆────────────────────────────◆
【 畏敬 】……いけい……… 相手を優れた人物と思い、敬服すること。
【 恭敬 】……きょうけい… 心から敬うこと。
【 仰望 】……ぎょうぼう… 仰ぎ見て慕い敬う。
【 欽慕 】……きんぼ……… 尊敬し、慕(した)う。
【 敬愛 】……けいあい…… 尊敬するとともに、親しみの情をもって接すること。
【 敬意 】……けいい……… 尊敬する気持ち。
【 敬遠 】……けいえん…… 尊敬しているふりをして避ける。
【 敬虔 】……けいけん…… (神仏に対して)敬い慎む。
【 景仰 】……けいこう…… 有徳の人を慕い敬う。
【 傾倒 】……けいとう…… 尊敬して、人や物事に夢中になる。
【 敬服 】……けいふく…… 感心して尊敬する。
【 敬慕 】……けいぼ……… 人格を尊敬して慕う。
【 敬礼 】……けいれい…… 相手を敬って礼をする。
【 鑽仰 】……さんぎょう… 聖人・偉人の学徳を敬い慕う。
【 私淑 】……ししゅく…… 直接教えを受ける機会のなかった学者・宗教家・作家などを自分の先生として尊敬し、その言動にならって修養すること。
【 失敬 】……しっけい…… 礼儀に反するようなことをして、相手に不快感を抱かせること・ようす。(一般に女性は用いない)。
【 心酔 】……しんすい…… 心を奪われて尊敬する。
【 崇敬 】……すうけい…… 神仏など、尊いものをあがめ敬う。
【 崇拝 】……すうはい…… 心からあがめ敬う。
【 尊敬 】……そんけい…… 人格・識見などの優れた人を敬う。
【 尊崇 】……そんすう…… 神仏などを尊びあがめる。
【 不敬 】……ふけい……… 敬意や礼を欠いた言動をすること。
ー参考資料ー
学研「ことば選び辞典」、学研「日本語知識辞典」、角川書店「字源」、小学館「慣用ことわざ辞典」、
広辞林、三省堂「例解新国語辞典」「新明解国語辞典」、講談社校閲局「日本語の正しい表記と用語の辞典」
───────────────────────────────
このコラムに類似したコラム
大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー配ー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2012/11/25 11:00)
大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー聞ー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2012/10/02 16:55)
大人のきれい字「日本語あれこれ!表現」 ー諦 パート2ー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2012/09/13 17:13)
大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー諦ー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2012/09/11 14:36)
大人のきれい字 「日本語あれこれ!表現」 ー冷 パート2ー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2012/08/22 11:00)