ドライミストで省エネ冷房 - エクステリア・外構全般 - 専門家プロファイル

小川 哲史
健康住宅そよかぜの家一級建築士事務所 一級建築士
京都府
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:エクステリア・外構

江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)
江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)
野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
久保田 優一
(ガーデンデザイナー)
クガ 利奈
(ガーデンデザイナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ドライミストで省エネ冷房

- good

  1. 住宅・不動産
  2. エクステリア・外構
  3. エクステリア・外構全般

今年はちらほら見かけるようになりましたが、まだまだ珍しい存在のドライミスト。

駅や空港などで見ることができますが、店舗のエントランスや待合での施工も増えてきました。

写真でご紹介しているのは、カフェの待合コーナーです。

中庭を眺めながら入店待ちをしているお客様が、熱中症にならないようにという店主の配慮です。

ドライミストと一口に言っても、性能はピンからキリまであります。

たとえば、ホームセンターで売っているような家庭用の簡易なものは、散水ホースにつなぐだけで、価格も1mあたり数千円です。一方公共施設などで使われているものは、細かいの霧が出るようにポンプを用いて圧力をかけているので、配管もノズルも圧力に耐える素材になりますので、1mあたり3万円以上のものもあります。また、畜舎用の輸入品もあり、こちらは中くらいの圧力で、価格も1mあたり1万円くらいからあります。

違いはズバリ”ミストの細かさ”です。用途によって必要な細かさが変わってきます。

家庭の庭で、子供たちが熱中症にならないようにというのなら、一番安価なものでもよいかもしれませんが、近くにいるとずぶぬれになってしまいます。また、蛇口を開け閉めして止めないといけないので、出しっぱなしとなります。

畜舎用のものは、ポンプで送るのでそれなりに細かなミストになりますし、ポンプによっては間欠運転もできます。

けれどども、街中で、きちんとした服装のお客様が通るところ、ましてや長い間じっと並んでおられるような場合は、よほど細かいミストでないと濡れてしまうでしょう。

ところで、イニシャルコストはピンキリですが、ランニングコストはどうでしょうか?

これは、いずれにしても一時間当たり数L程度の水ですので、水道代はごくわずか。ポンプを回す電気代もほんの少しなので、エコな冷房といえるでしょう。

今すぐつけたいといってももう今シーズンは無理かもしれませんが、来年に向けて早めに検討しておいてはいかがでしょうか。


このコラムに類似したコラム

店舗外構工事 ~自家焙煎COFFEE+PAN KUSA.喫茶様~ クガ 利奈 - ガーデンデザイナー(2013/03/02 15:58)

特集・マンションバルコニーテラス&店舗植栽アレンジ 中島 通泰 - ガーデンデザイナー(2012/03/08 11:07)

今冬季を乗り切る為にはインプラス(内窓)が最適です! 野澤 祐一 - インテリアコーディネーター(2011/12/05 15:18)

屋外から涼しく【夏の暑さ対策グッズ大集合】 江藤 繁 - エクステリアコーディネーター(2011/08/03 16:39)

「玄関網戸」は省エネの夏には欠かせない! 野澤 祐一 - インテリアコーディネーター(2011/08/04 10:00)