なぜ石垣のモヤシは高いのか? - 老後・セカンドライフ全般 - 専門家プロファイル

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

なぜ石垣のモヤシは高いのか?

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 老後・セカンドライフ
  3. 老後・セカンドライフ全般
雑学

6月27日付日経新聞夕刊のプロムナードで、俵万智氏が「石垣島の竜神祭」について寄稿していた最後に、”なぜ石垣のモヤシは高いのか"という疑問が解決した、と書かれてあったが、読者の疑問は解決されず、スッキリしない。

そこで、ネットサーフィンしながら、私なりに調べてみた。

「私の知る限り石垣島では 7~8種類の業者のもやしが販売しているものの 多くは値段が千葉で買っていた物に比べて倍以上します。」 タエヌのスピリチュアル日記より

「もやしは、安い野菜の代表格だったと思う。1袋19円とか29円とかで、日常購入していたと思うのだが、石垣だと、多分、量も少なめで、100円以上する。記憶違いも多少あるかもだけれど、4〜5倍は違う気がする。」 拝啓 石垣島から・・・より

など、事実であるようだ。

「もやしは、石垣では手に入らず空輸となりますから、離島価格になってしまう。」 みみずん ツイートより

という理由のようだが、石垣 島はハワイのホノルルとほぼ同緯度にあるため、栽培が困難なのだろうか?

疑問は広がっていくばかりだった。

ちなみに、俵万智氏は昨年お子様と石垣島へ移住され、プロムナードを読む限り、セカンドライフを楽しんでおられるようだ。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / 英話講師)

英会話を楽しみたい方のための講座

聖心女子大英文科卒。海外留学、国際ボランティア、小学校英語講師などを経験。赤ちゃん300人と1000人を超える幼児・児童に英語を指導。現在は主婦・シニア向け講座も人気!趣味はジャズとトライアスロン。

このコラムに類似したコラム

20代~40代独身者の新しい価値観 齋藤 進一 - 建築家(2017/03/20 07:00)

退職世代と金融リテラシー~「退職後のたのしい生き方セミナー@佐川」での講師を終えて 石川 智 - ファイナンシャル・プランナー(2016/01/31 21:20)

節税のため(海外)非居住者になるメリットは小さい。 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2015/07/20 15:36)

ご報告・親を心から見送る塾⑤「葬送費用を考えよう」 三村 麻子 - イベントプランナー(2013/03/13 13:25)

本当は、お葬式いくらなの!? 三村 麻子 - イベントプランナー(2013/02/27 10:58)