他人事じゃないよ!田原のがれき受け入れ問題。わたしは大反対。 - コラム - 専門家プロファイル

REINA
REINAPARK産後ケア 産後ケアインストラクター
ヨガインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

他人事じゃないよ!田原のがれき受け入れ問題。わたしは大反対。

- good

産後ケア

わたしは、女が声を荒げて訴える姿はあまり美しくないと思う。
声を荒げれば荒げる程聞いてもらえなくなるんじゃないかと思う時もある。

でも、今、わたしの大事な地元愛知県の田原のがれき問題が大変です。
わたしは、断固として原発には反対です。
子供たちの未來を考えたらあり得ない話です。

あえて、わたしは声を大にして訴えたい。
他人事じゃないの。
何からすればいいかわからないから、原発の勉強とかしたけど、知れば知るほど
はっきりわからないことが多すぎてほんとうに恐ろしい。

とにかく知ってください。

下のメールはわたしの大事なお友達(彼女は二人の男の子をもつ母です)
から届いたものです。

彼女は文章がとても上手なので、響くとおもいます。
何か動きましょう。後悔しても仕方ないです。


**********************************
今、田原がたいへんだよ。
がれきの受け入れ問題。
レイチン、この問題どこまで知ってるか??だけど、一般的な政府のキャンペーンはごまかしで、被災地を助ける、被災地は瓦礫があって復興が進まないってのは大ウソで、みんな、広域処理してお金(東北のための復興財源=税金)が欲しいんだよね。
それどころではなく、私は現場取材してるジャーナリストとか放射能測定室の知り合いがいるので、その内部情報だと、もっともっと
政府は悪質で、全国広域に放射能を撒き散らして、今、福島周辺で起こっている健康被害を薄めよう(ガンとかのデータを局地的なものではなく全国に広げて補償とかをごまかそう)とか、TPP(これは私も詳しくは知らないけど)に参加したい政府や経団連、つまりはアメリカの言いなりのために、日本の農産物をダメにして、輸入OKにしていこう、とかそういう黒幕も、残念だけど事実としています。

トヨタ田原工場が受け入れと言っても、トヨタはすでに田原を撤退し、拠点を北米に移す方向という情報もあり、放射性物質は管理に何万年もかかるから、目先の金欲しさに受け入れても、田原や東三河が困る結果になるんだよ。

碧南の工場で燃やした焼却灰(放射能の濃度が増す)を田原に運搬するには、豊橋も通るしね。事故でも起こったら一気に豊橋も放射能汚染される。

さらには、環境省が昨日までのパブリックコメントで、「福島のがれきも広域処理の対象に入れていいですか?」という回答を求めていたんだよ。いったん愛知が受け入れ可能となったら、最悪、福島の高濃度の核廃棄物や、TPP絡みでアメリカからの核廃棄物だって愛知に持ちこまれる恐れが出てくる。
ということで、私は今、必死に、田原市長と話したり、豊橋市長、新城市長、この辺の県会議員の知り合いたちと連携しています。

名古屋の河村市長のように、受け入れNOと言ってほしいけど、処分場がないという名古屋より、受け入れ能力あるとみなされた豊橋や田原の方が狙われてしまう状況。

この事実をどうかレイチンには共有してもらい、そもそも、選挙権の問題等、日本の政治など、最初から論外かもしれないけど(それは私は日本人として(←敢えて書くなら)申し訳なさをずっと感じているんだよ)、私は、場合によってはレイチンのお父さんにも助けてもらいたいと思っています。

*********************************

パパ、これ読んでたら、読んでなかったらメールするけど、
力貸してください。
お金や名声が大事な大人たちの心を動かすアイデアと、人脈を
ください。

このコラムに類似したコラム

第925号:引き合いの法則 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/10/18 07:36)

第825号:強い存在意識 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/05/24 07:49)

東京、大阪に続いて愛知でもゴッドハンド誕生の地が出来る!? 池本 真人 - Webプロデューサー(2013/02/21 11:33)

2歳の息子にプレゼントしたオモチャは有名な品なのだろうか? 池本 真人 - Webプロデューサー(2013/01/04 22:11)

子供の体調不良?そんなの改善するのは簡単です! 池本 真人 - Webプロデューサー(2012/10/16 08:30)