- 森 久美子
- エフピー森 代表
- 神奈川県
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。
お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。
毎年約850億円が認定されるといわれる「休眠預金」を、政府が活用できないか検討を始めたという報道がありましたね。
報道では国に没収されてしまう印象がありましたが、休眠預金と認定されてしまっても、気づいた人が払い戻しを請求すれば、いつでも応じてくれるのがホントのようです。
ところが、放っておくと本当に消えてしまう貯金がありました。
それが、2007年10月の郵政民営化前までに預けた旧郵便貯金の一部です。
「定額郵便貯金」や「定期郵便貯金」など満期から20年を超えて放置すると、もう貯金した人のものでなくなって国庫に入ってしまいます。
現在のゆうちょ銀行の定額貯金などは対象外です。
気をつけないといけませんね。
森久美子が提案する快適ライフhttp://fpmori.com/
森久美子の暮らしレシピhttp://fpmori.blog13.fc2.com/
このコラムに類似したコラム
金利上乗せキャンペーン 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2010/12/06 14:34)
金融機関の破綻とペイオフについて 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2010/10/16 10:14)
“今日の数字”「517兆円」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2021/03/11 20:01)
“利息ゼロ”で融資!? 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2017/11/27 18:15)
「銀行口座(預金)」の種類・特徴 小川 正之 - ファイナンシャルアドバイザー(2015/08/28 07:00)