受け口ではありませんが口を自然に閉じる事が出来ず、
-
(質問)
私の歯はこちらのHPの写真を見る限り八重歯の部類に入ると思います。
ゆくゆくは裏側矯正したいのですが私の場合は部分矯正だけで治るのでしょうか。
また私は受け口ではありませんが口を自然に閉じる事が出来ず、下顎が少ししゃくれて、顎に筋が入ってしまいます。
この症状も矯正すれば緩和されるのでしょうか。
(回答)
上下前歯のりサイズ(横幅)は大きい様です。前歯のズレと八重歯が治れば満足できるのであれば、前歯だけの部分矯正で矯正出来る可能性はあると思います。
口を自然に閉じる事が出来ないのは、前歯の歯並びが悪いのが原因でしょうから、この症状は矯正すれば緩和されると思われます。
部分矯正で矯正する場合は、大きな前歯を選択して、小さくする(0.5~1.0mm程)必要があります。もちろん、痛くない範囲で削ります。
前歯だけの部分矯正で治せれば、歯を動かす期間は1年以内、もちろん外から見えない裏側(舌側)矯正で矯正可能です。
裏側(舌側)矯正では、装置を付けてから2~3週間は、多少話しにくくなりますが、部分矯正では、比較的早く慣れると思います。
支払い方法は、クレジットカード、分割やデンタルローンなどの方法が有りますから、ご相談下さい。
いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針
を決定すべきだと思います。
裏側(舌側)矯正を選択する場合は、費用は基本料30~40万円、装置料15万円の合計となり、チエック料もいれて総額50~55万円程度になります。
ただし、装置料は外側のメタルの装置は0円、セラミックは5万円です。
このコラムの執筆専門家
- 小谷田 仁
- (東京都 / 歯科医師)
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。
「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム
矯正相談 上前歯の出っ張り下の歯並びがガチャガチャ 唇にあたる部分が口内炎(2022/04/14 11:04)
重度の乱ぐい歯、上下2本ずつ親知らずも埋まり 舌側矯正で綺麗に 価額、期間はどのくらい?(2021/12/04 14:12)
昔から歯並びが悪く悩んで 30代になりますが矯正は可能?どういった治療や費用が予想?(2021/11/27 12:11)
顎が小さい、大きな八重歯が原因で歯並びが悪い 矯正は高額 どの期間、金額で歯列矯正できそう?(2021/11/06 17:11)
写真の通り八重歯といった状況 この歯列の治療方法は? 施術内容と治療期間教えて(2021/06/25 11:06)
このコラムに類似したコラム
顎が出ている訳ではない、受け口型の歯並び、笑ったとき 小谷田 仁 - 歯科医師(2010/08/29 18:47)
受け口が悩みで歯列矯正したいと思います 費用はどれぐらいですか? 上の歯の八重歯も抜きたい 小谷田 仁 - 歯科医師(2020/09/22 15:57)
受け口と八重歯に悩み 費用は抑えたい 外科手術も避けたい どのような治療と費用が? 小谷田 仁 - 歯科医師(2020/03/20 22:16)
前歯が大きい、伸びてきてる、歯が上下ズレが気になります 19歳女 小谷田 仁 - 歯科医師(2019/10/21 20:53)
上下の前歯の歯並びがガタガタで 上の前歯 真ん中2本が出て八重歯が出て 前歯だけの部分矯正がしたい 小谷田 仁 - 歯科医師(2018/05/10 20:27)