No.198 企業ブランディングに例外なし!きのこブランディング - ブランド戦略・ネーミング全般 - 専門家プロファイル

澤田 且成
アイディーテンジャパン株式会社 企業ブランディングコンサルタント
東京都
ブランドコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ブランド戦略・ネーミング

眞鍋 顕宏
眞鍋 顕宏
(コミックデザイナー)
中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
吉原 賢
吉原 賢
(クリエイティブディレクター)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

No.198 企業ブランディングに例外なし!きのこブランディング

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ブランド戦略・ネーミング
  3. ブランド戦略・ネーミング全般
ブランディングニュース 『企業ブランド戦略の成功と秘密』

==============================================================
No.198 企業ブランディングに例外なし!ホクトの「きのこブランディング」術
--------------------------------------------------------------
“選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2011.12.26

 ブランディングニュース 『企業ブランド戦略の成功と秘密』

==============================================================
【お知らせ:2012年1月5日(木)中国ビジネスチャンスセミナーで講演】

中国人企業家や富裕層3万人とのネットワークによるビジネスマッチングや
セミナーを行っているWealthdots社が開催する新春セミナー
『2012年中国ビジネスチャンスセミナー』に弊社代表・澤田且成が
ゲストスピーカーとして参加することになりました。

澤田からは、本年10月に来日した中国富裕層経営者へのアンケート結果を
もとに、
・日本旅行に何を期待しているのか?
・ビジネスパートナーとして日系企業に何を期待しているのか?
についてご紹介させていただきます。

ブランディングの視点から中国人富裕層の頭の中を分析し、
インバウンド業界が取り組むべきこと、
中国のパートナー企業を探している日系企業が留意すべきこと、
についてお伝えさせていただきます。

中国人富裕層を誘致したい商業施設、宿泊施設、自治体の方、
また企画を考えている旅行業界の方、
そして中国進出のパートナー企業を検討中の方には
とてもベネフィシャルな内容です。

日時:2012年1月5日(木)14:00~16:00
場所:東京・新宿
⇒ http://www.wealthdots.jp/wealthdots_seminar/152012.php
-------------------------

みなさんこんにちは。
アイディーテンジャパン・ブランディングニュース編集局です。

早いもので、2011年も最終号となりました。
1年間ご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。

新年は1月9日から配信をスタートさせていただきます。

2012年もさらにパワーアップした内容でお届けできるよう
編集局一同さらに精進してまいりたいと思います。

さて、今回のブランディングニュース
『企業ブランド戦略の成功と秘密』は、
きのこ国内シェアナンバーワン企業・ホクトを取り上げます。

私たちブランディング・コンサルタントの立場からすれば
最近ではあらゆる業種で企業ブランディングが行われており、
当然例外というものはありません。

しかし「きのこのメーカー」と聞けば、驚かれる方も多く
なぜ必要なのか?どうやってブランディングするのか?
とよく聞かれます。

今回はきのこ業界の状況とホクトが進める企業ブランディングを
みなさんと考えていきたいと思います。

ホクト
http://www.hokto-kinoko.co.jp/

*        *        *

--------------------------------------------------------------
<本日の内容>
--------------------------------------------------------------

[1] "選ばれ続ける仕組み"の事例:
企業ブランディングに例外なし!ホクトの「きのこブランディング」術

[2] 編集後記

--------------------------------------------------------------
[1] "選ばれ続ける仕組み"の事例:
企業ブランディングに例外なし!ホクトの「きのこブランディング」術
-------------------------------------------------------------
■きのこ資材メーカーから「きのこ総合企業」へ

スーパーの生鮮野菜売り場に行けば、必ず目にするのが
「ホクト」のロゴがパッケージに貼られたきのこ。

冬の寒い時期はきのこを入れた鍋を食べる機会も多く
食卓にはお馴染みの存在です。

しかし、ホクト自身は想像よりもきのこ生産の歴史は浅く、
量産体制に入ったのは平成になってからです。

そもそもホクト(旧社名デラップス商事)は1964年、
包装資材メーカーとして誕生しました。

長野県という土地柄、農産物向けの包材を扱うことも多く、
68年からはきのこの栽培袋を生産するように。

きのこの場合、袋の中に土と菌床を入れて栽培するのですが
これは一部分が通気するような特殊な袋が必要であり、
この栽培袋の生産を皮切りに、きのことの関わりがはじまりました。

包装資材は戦後になって紙からフィルムへの代替が進み、
かつ、あらゆる商品の流通量が増えていったという時代背景から
包装資材を扱う会社は全国に誕生しました。

しかし、度々起こる原油価格の高騰で材料費が上昇したり
環境を重視した脱・包材の流れなど逆風も吹いています。

そうしたことを将来的に睨んでか、ホクトは早い時期から
きのこ栽培袋メーカーからきのこを生産する側、
「きのこ総合企業」としての体制確立を急いだのでした。


続きはこちらから。

⇒ http://www.id10.jp/brandingnews/111226

このコラムに類似したコラム

2-3 「いいコト」へのブランド戦略の転換 吉原 賢 - クリエイティブディレクター(2014/10/21 17:46)

2-2 日本市場は縮小し、機能や性能だけでは生き残れない 吉原 賢 - クリエイティブディレクター(2014/10/13 18:22)

地域No.1ブランド戦略(第1回) 中村 光亮 - ブランドコンサルタント(2012/05/29 19:52)

ムラ婚活@最も美しい村 vol.3「続 高山村の魅力」 瀬川 雄貴 - 飲食店コンサルタント(2012/04/13 19:16)