
- 南 卓志
- (有)ノーブル ビュウクリエイション事業部 ブランドコンサルタント
- 愛知県
- ブランドコンサルタント
対象:ブランド戦略・ネーミング
- 清水 圭一
- (IT経営コンサルタント)
- 赤坂 卓哉
- (クリエイティブディレクター)
私のブログ『ブランドコンサルタントの日記』にて
http://blog.livedoor.jp/brandconsultant/
検索のアクセス数が一番多い記事の内容をご紹介したいと思います!!!
記事タイトルは、『ロイヤルティー(loyalty)とロイヤリティー(royalty)ブランドとの関係は???』です。
ロイヤルティー(loyalty)とロイヤリティー(royalty)この2つの単語ですが、同じ意味だと思いますか???
日本語も英語も1文字違いですがよく似ていますね・・・
調べるとロイヤルティー(ロイヤリティーとも)・・・ロイヤリティー(ロイヤルティーとも)と書いてあり
いったいどっちやねん!!!・・・と急に関西弁でツッコミたくなる単語です!!!
皆さんが良く耳にするのがロイヤリティーフリーなどロイヤリティーの方ではないでしょうか?
ロイヤリティー(royalty)は、特許権・商標権・著作権といった権利やそれらの使用料についてなどの意味が
一般的です。(他の意味もあり王族や王位の意味にも用いられます。)
次に、ロイヤルティー(loyalty)を調べてみるとその意味は忠誠心として用いられています。
ブランド戦略では、このロイヤルティーが重要でブランド・ロイヤルティーという用語が存在します。
その意味は、顧客のブランドに対する忠誠心や思い入れを表しています。
このコラムに類似したコラム
2-3 「いいコト」へのブランド戦略の転換 吉原 賢 - クリエイティブディレクター(2014/10/21 17:46)
2-2 日本市場は縮小し、機能や性能だけでは生き残れない 吉原 賢 - クリエイティブディレクター(2014/10/13 18:22)
これから始めるブランドマーケティング!!! 南 卓志 - ブランドコンサルタント(2014/01/17 09:00)
No.196 フランスの先例に学ぶ「最も美しい村」マーケティング 澤田 且成 - ブランドコンサルタント(2011/12/12 17:00)
ゴクー ブランド塾通信5号 中野 博 - 経営コンサルタント(2011/01/30 09:00)