瑞峯院 独坐庭 - 新築住宅・注文住宅 - 専門家プロファイル

嶋崎 眞二
なづな工房一級建築士事務所 主宰
兵庫県
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

なづな工房の2009年の作品

方庵 (神戸市北区上津台) には枯山水がある。

 

石庭はいくつか作ったが

砂紋で表現するのは初めてだった。

 

禅の世界で

悟りを開いた者だけが表現できる世界観だと

ある本では言いきっていた。

 

小堀遠州を知っているのかと問う人がいた。

 

彼は1600年代、建築、作庭、茶道など

幅広い世界で功績を残した人物だが

庭に関して言えば、善し悪しではなく

ずいぶん作品を取り巻く状況が変わっており

作者の息遣いが伝わってこない という印象がある。

 

そういう意味において龍安寺は別格だ。

(作者不明だが小堀遠州だという説もある)

 

そして重森三玲。

彼は昭和30年代に活躍した作庭家なので(1896-1975)

作品が新しく、生々しい。

禅の世界観から今のような枯山水が登場した室町期より

育まれた歴史的な表現手法を

モダンなミニマルアートとして今に知らしめた彼の功績は大きい。

 

庭づくりのパートナー、松匠岩崎氏、施主のAさん御夫妻と

東福寺、大徳寺塔頭と石庭巡りをしながら

重森三玲の枯山水から得た感動は

庭づくりへの勇気とエネルギーとなったのだった。

 

しかしながら一番見たかった

砂紋の形状で一番参考にしたところの

瑞峯院は、改修工事のため

その時、見学できなかった。

 

大徳寺塔頭 瑞峯院 独坐庭を、先日、訪ねることができた。

  

少しだけ近づけたと親近感を感じたと同時に

ずいぶん遠く離れてしまったような空虚感がよぎり

その後、何とも言えない感動に包まれた。

  

この庭は  すごい。

このコラムに類似したコラム

住宅の1年点検 小木野 貴光 - 建築家(2012/10/12 14:00)

敷地にて~語りかけてくる音を聴いて 山道 勉 - 建築家(2011/03/09 12:00)

神戸の白い住宅が完成しました。 津田 朋延 - 建築家(2010/06/01 18:12)

【森を招く家】展覧会に出展しました。 西島 正樹 - 建築家(2024/04/01 11:58)