中小企業がクラウド活用で成功するポイント その5 - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

清水 圭一
日本クラウドコンピューティング株式会社 
東京都
IT経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月15日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

中小企業がクラウド活用で成功するポイント その5

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
中小企業経営にクラウドコンピューティングを活用

一点目ですが、このクラウドサービスに掛かっているコストは年間500万円以上でした。しかしながら、このお客様の扱っている商品の粗利率を考えると、このクラウドサービスの投資効果を出すためには、年間2億円以上の売上アップが必要となることが分かりました。

 

つまり、その時に利用していたクラウドサービスは、その会社の経営状況からすると、投資効果が出ない利用料金帯だったということなのです。

 

二点目は、他の業務のシステム連携までも考慮しておらず、この営業支援のクラウドサービスに、いくら頑張って担当者が商談状況を入力しても、受発注システムは、全く別物のシステムで、受注の際には、再度、そのシステムにデータを手作業で登録し直さなくてはなりませんでした。ですので、多くの営業担当者はそのクラウドサービスに意味を見出せずに、使われないシステムと化していったのでした。

 

三点目ですが、 最初は鳴り物入りで導入した営業支援のクラウドサービスでしたが、毎日、5-6件の商談が終わるたびに、詳細は情報を入力しなければならず、それだけで、導入当初は、従業員の残業が月に30時間以上も増える結果となってしまったのです。

 

また、この営業支援のクラウドサービスは、営業部門が単独で導入を決定、利用することになったのですが、実際、社内の他部門では、営業部門がこのようなクラウドサービスを使っていることさえ知られておらず、他のシステムと連携は全くされておらず、営業部門自体も徐々にこのシステムを使わなくなり、多額の利用料金だけが支払い続けられていたのです。

 

このような状況に対して、このお客様に対して、当社がどのようなことを行ったのかは、次の通りです。

このコラムに類似したコラム

中小企業がクラウド活用で成功するポイント その6 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2011/11/05 00:00)

中小企業経営に活かすスマートフォン活用術 6 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2012/09/24 07:00)

データの消失を絶対に防げ!中小企業におけるITシステムのBCP 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2012/03/23 08:00)

当社のITコンサルティングポリシーについて 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2011/11/20 03:34)

当社の中小企業IT経営推進コンサルティングについて 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2011/11/15 09:00)