効率よく仕事をするのなら、Diigoを使い情報整理を - Webサイト戦略 - 専門家プロファイル

田中 友尋
株式会社ハマ企画 代表取締役社長
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

効率よく仕事をするのなら、Diigoを使い情報整理を

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. Webサイト戦略
その他 お知らせ

後追いサービスというのは、先駆者よりさらに良い物が出てくる場合があります。

クリップサービス。
今まで"Evernote"や"なてぶ(はてなブックマーク)"を使っていました。
しかし"Diigo"が使いやすい。

効率よく仕事をするのなら、Diigoを使い情報整理を

Diigo


きっかけはChromeのアプリ"Quick Note"を何気に使ってからです。

このアプリはブラウザ上でメモが取れるものです。

外出先で議事録のメモを取っていた時、今まではエディタアプリを使いDropBoxでシェアさせたり、
GoogleDocsを使ったりしていましたが、シェアや同期することが手間だと思っえてきました。

Quick Noteはシェアや同期している感覚がほとんどなく、
Chromeを同期してるユーザであればどこでも同じ内容が取り出せます。

この同期。
実はDiigoというサービスを使っていたのです。

Diigoはクリップサービスです。
ただ情報をクリップしたりブックマークするだけではなく、情報に自分独自のタグ付けができます。
Evernoteでもできるのですが、Evernoteの場合、情報をどんどん貯めこむことは得意でも分析したり情報をいじるとなると若干使いづらさがあります。
情報のクリップやブックマークをする時、ただ貯めこむだけでは、貯めたあと「この情報はなんなんだ?」ってことになることがあります。

Diigoの場合、情報にタグ付けやコメン付けを前提で貯め込めるので、後ほどの情報整理に使いやすいということです。

このコラムに類似したコラム

ネット戦略 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2014/11/05 10:59)

受信の大切さとは 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 10:28)

Facebook個人ページを予約投稿する裏ワザ 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2013/06/13 17:25)

LINEのブロックには要注意 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2013/06/12 19:18)

IT断食? リフレッシュしてきます! 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/06/12 07:28)