LINEのブロックには要注意 - SNS・ソーシャルメディア活用 - 専門家プロファイル

小菅 太郎
アイナパル 代表取締役
東京都
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

LINEのブロックには要注意

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. SNS・ソーシャルメディア活用

LINEでは、一度つながってしまうと、友達登録から外す事ができません


一度繋がってしまうと、何らかの理由でやり取りをしたくない場合などブロックをするしか方法はありませんが、相手の友達リストには、ご自身の名前は残ります。

ブロックした相手がご自身にトークを送信する際も、相手側では特に警告などは表示されません。送信できたように見えるのです。

当然ブロックをしていますので、そのトークを読むこともなく相手側のトークに「既読」メッセージが表示されることはありません。

 

ご自身がブロックリストに友達を追加した場合の端末を記載しておきます。

ご自身の端末
・ブロックした友達からのトークを、ご自身が受信することができない。
・ご自身の[友だちリスト]からブロックした相手が削除され、[ブロックリスト]に移動。
・このブロックリストからは一度繋がった友達を削除することはできない。

相手(ブロックされた友達)の端末
・相手の[友だちリスト][知り合いかも?]から、ご自身のお名前は削除されない。
・ご自身がプロフィール画像・ステータスメッセージを変更した場合など、相手の端末でも変更後の内容が表示される。
・相手がご自身にトークを送信しようとした場合、普通に送信できる。
・上記トーク内容はご自身が受信することはできません。つまり相手側のトークに「既読」メッセージが表示されることはない。

一度繋がった友達をブロックしても、相手の[友だちリスト]から、ご自身の情報を削除することはできません。

Facebookなどは、閲覧ができなくなるのとは大きく異なります。

また、LINEで音声通話を相手が試みた場合、相手側では「通話相手が通話機能に対応していないため、応答することができない」という旨のエラーメッセージが表示されます。

何度も言いますが、

LINEは一度繋がるとやむを得ず事情でブロックをしても、相手側の友達登録から外すことができません。

 

他のソーシャルメディアの連絡先と共有する方も多く、リアルでない友達まで加わってくることもあります。

トラブルになる前に、プライバシー管理はしっかりしておきましょう。

このコラムに類似したコラム

Facebookアプリで自分のログイン時間を知らせない方法 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2013/08/02 18:00)

Facebook個人ページを予約投稿する裏ワザ 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2013/06/13 17:25)

企画書の参考にslideshare! プレゼンで勝つ方法 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/02/07 07:24)

6秒の動画で何を伝えますか? 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/02/01 07:00)

2-3 フェイスブックユーザーの嬉しいサプライズ 鈴木 健一郎 - マーケティングプランナー(2012/01/19 13:40)