
- 岡崎 緑
- キャリアカウンセラー・講師
- 東京都
- キャリアカウンセラー
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
はじめまして。キャリアコンサルタントの岡崎緑と申します。
現在、キャリアコンサルタントとして、主に学生のキャリア支援、
社会人向けの転職・就職支援の仕事をしています。
新卒で入った会社は人材サービス会社。
人のキャリアや学びに関わる仕事がしたいと思っていたので希望がかな
ったわけですが、配属は予想と違って「営業企画部」という営業部全般
のサポート的な部署でした。
いわゆる「キャリアカウンセラー」の仕事をイメージしていたので、「??」
という感じでしたが、結果的に、これがその後合計10年ほどたずさわることに
なる「マーケティング」の仕事のスタートになります。
その後、通信講座・通信販売を扱う会社で「通販マーケティング」の仕事
をやってきました。いろいろ大変でしたが充実した時間を過ごせました。
一方で、直接人のキャリアを支援することへの興味も薄れず、2003年に
CDA資格を取得。本業とは別にボランティアでキャリア支援の仕事にも
たずさわってきました。
3年前、当時勤めていた会社を退職したことをきっかけに、本格的にキャリア
コンサルタントとしての仕事を開始。現在に至ります。
この間、結婚したり、(当時の夫の転勤に伴い)海外移転したり、離婚
したり、転職したり、再婚したり・・・と予期していなかったことも
経験しました。
必ずしも予期したとおり、思い通りに行かないこともある人生の中で、「自分
自身がいちばんhappyでいられるキャリアづくり」のサポートをしていきたい
と考えています。
特に、私自身迷いが多かった社会人2~3年目の方のキャリア支援には積極的
に関わっていきたいと思います。
どうぞ、小さなことでもご相談くださいね。
★新卒学生向けのアドバイスは、私のブログでも紹介していますので
こちらもよろしければご覧ください。
このコラムに類似したコラム
【女性のキャリア(1)】 選択肢がある不幸 壷井 央子 - キャリアコンサルタント(2015/05/17 00:18)
【受講者感想vol.138】自分のキャリアを肯定的に捉えて言葉にしてくださることで、悲観的な観点を除けた タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2013/07/13 22:00)
修了生のキャリア相談 高田 裕子 - キャリアカウンセラー(2013/06/19 15:22)
働くレシピ(Ⅵ) リーダーシップを考える(10) 壷井 央子 - キャリアコンサルタント(2013/06/14 19:48)
【最近想うこと】 真ん中の自信(1) 壷井 央子 - キャリアコンサルタント(2012/11/19 02:15)