住まいの明かり その3 - 建築家への相談 - 専門家プロファイル

奥山 裕生
奥山裕生設計事務所 主宰
東京都
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

住まいの明かり その3

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 建築家への相談
コラム

前回、色温度の話に触れましたが、

今回は、色温度と照度の組み合わせについてお話しします。

 

色温度と照度は、心理的な効果という点で密接な関係を持っています。

色温度の低い光は、照度が低いと暖かく心地よい印象を与えます。

しかし、照度が高くなると、やや暑苦しい印象を与えてしまいます。

 

また、色温度の高い光は、照度が高いと爽やかな印象を与えますが、

照度が低くなると、陰気で寒々しい感じがして不快感を与えてしまいます。

これらの関係を「クルーゾフ効果」といいます。

 

暗闇の中では、白い光より、小さなろうそくの明かりの方が

なんとなく穏やかな気持ちになりますよね。

 

ファーストフードなどでは、このクルーゾフ効果を逆手に取って

照明計画を行なうこともあります。

つまり、色温度の低いランプを高照度で使って、不快感を演出し、

客の回転率を上げるという「高等手段(?)」を行なっているのです。(笑)

このコラムに類似したコラム

間接照明 松永 隆文 - 建築家(2013/05/30 17:50)

照明器具選定中 中郷 洋次 - 建築家(2012/05/12 18:41)

夕景 松永 隆文 - 建築家(2016/01/12 10:18)

夕景の外観 松永 隆文 - 建築家(2012/12/07 09:34)

カッコイイLDK 松永 隆文 - 建築家(2012/10/22 17:59)