アクセス数が一過性のものにならない為に「更新」 - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

武本 之近
株式会社グルコム 代表取締役
東京都
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

アクセス数が一過性のものにならない為に「更新」

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
ホームページ制作(Webサイト制作) 企業サイト制作(ホームページ)

前回は、コンテンツについて書かせて頂きました。今回は、続「更新」で書きたいと思います。

 

コンテンツ内容をサイト公開時から、ユーザーに対してどストライクな内容を提供するのは、中々難しいというのを前回書かせて頂きました。

ユーザーの声を吸い上げて、少しでも精度を日々あげていく。そんな作業が必要なんですよと。

 

もちろん、上記作業でコンテンツ内容の書き換えや、肉付けを行った際も、更新という事でトップページなどに明記することも大事です。

 

また、ブログ等の記事情報を更新する事も大事です。

 

Webサイトもキレイ。コンテンツも充実している。

でも、2008年で更新がとまっている。コピーライトも2008年のまま。

 

これってどうでしょうか?

 

事業内容や製品情報の内容も、訪れたユーザーからみれば、2008年の情報のまま??って思いませんか?

 

金額は? 製品の保証、在庫は?

担当者はまだいるの?

会社規模はあっているの?

 

様々な疑問を与えてしまいますよね?特に新規で訪れたユーザーにとっては。

 

なので、更新はユーザーに対して、このWebサイトの情報は最新ですよ。会社として注意して大事に扱ってますよ。という姿勢を見せる為にも大事な作業になります。

 

更新ネタがない、という方はボクの過去記事を参考にして頂ければと思います。。

企業ホームページ制作(会社サイト)のグルコム
Web制作の新規・リニューアル、日々をつぶやいてます

 

このコラムに類似したコラム

予算別・グルコムのWeb制作サービス 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/12/28 13:10)

ホームページの更新ネタに困ったら 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/10/24 09:00)

制作会社が企画書、お見積もりを持ってきたら、どこをチェック? 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/09/27 10:45)

初回の打ち合わせに必要な情報 武本 之近 - Webプロデューサー(2011/01/06 11:29)

ブログツールを導入しないWebサイトの構成は? 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/12/22 17:29)