![堀口 雅子](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/ll/1324386356.jpg)
- 堀口 雅子
- ベターライフスクエア ベターライフ・ナビゲーター
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
さて、そろそろお正月モードから切り替えていきましょう!
今年も(人によっては「今年は」かな?)貯金をしようとがんばるみなさんに朗報です。
八王子市内で家計簿に関するセミナーを開催します。
1月12日の午前中ですので、
近くに住んでいる方ならお子さんが学校に行っている間に終わります。
ぜひぜひご利用ください。
セミナーの中でもお話しますが
家計管理の難点の1つとして、弱点部分を克服できないことがいわれています。
支出しやすいターゲットが見つかっている方は
この点を克服できればうまく家計管理という軌道に乗せられると思います。
支出しやすい項目が何か?
その点をまずチェックしてそして継続できる仕組みをつくってしまうことです。
たとえば、コンビニに立ち寄って余計なものを買ってしまうならば
頭の中にコンビニに行く目的を「念じてから」出かけることです。
また、食費で外食が増えてしまう人は
日ごろのお付き合いの頻度なども関連があったりするので、
日常生活の「習慣」をもう少し変更させることが必要だったりします。
ほかにも
生活雑貨の購入についてや食費についてなど、
支出項目についてそれぞれポイントとなる部分はありますので、
セミナーを通じてお話していきたいと思っています。
このコラムに類似したコラム
貯金先取り、家計簿つけているのに貯まらないの解消法 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2014/05/03 06:00)
貯金いつやるの?今でしょ! 貯金ゼロ脱出法 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2013/03/04 06:00)
家計簿をみてみました 堀口 雅子 - ファイナンシャルプランナー(2010/11/05 08:00)
インターネットを使ってお金を簡単に管理する方法 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2013/12/15 06:00)
家計簿をつけなくても貯まる夫婦の共通点3つ 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2013/06/26 06:00)