国際展示場 ビックサイトで行われておりました
エコプロダクツへ11日(金)に行って参りました。
今日は昨日のブログの続きをどうぞご覧ください。
写真はソニーのブースです。
ソニーは、ブドウ糖で発電にチャレンジしています。
ブドウ糖発電の実験をしていました。
ぶどうの房から一粒 実をとって絞り、小さなプロペラを回していました。
弊社ブログには、他にもエコプロダクツの写真をたくさん載せております。
是非ご覧ください。
弊社ホームページをご覧いただきますと現在建築中の現場周辺地図、現場見学会の情報、
ブログでは現在建築中の現場の写真をご覧いただくことができます。
<女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり>
練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、
太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな住まいを建築する
地域密着工務店です。
株式会社 アセットフォー
http://www.assetfor.co.jp
ブログ<アセットフォー日記>
http://blog.goo.ne.jp/assetfor
このコラムの執筆専門家

- 野瀬 有紀子
- (東京都 / 一級建築士 インテリアコーディネーター)
- のせ一級建築士事務所 代表
女性のための住まい相談室
住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門事務所です。一生に何度も経験する訳ではないので、解りにくい建築や不動産の事。 転ばぬ先の杖としてご利用いただければ幸いです。
03-5935-8330
「●環境・エコロジー」のコラム
CASBEE(キャスビー)すまい戸建/環境性能評価ツール(2010/03/05 20:03)
練馬区地域省エネルギービジョン(2010/02/10 20:02)
紙の壁紙・沖縄/月桃紙の会社の方がみえました(2010/01/14 20:01)
COP15開催中!/デンマーク・コペンハーゲンの街並(2009/12/18 20:12)
エコプロダクツ2009に行ってきました パート1(2009/12/15 20:12)