
- 檜垣 暁子
- あきカイロプラクティック治療室 副院長
- 神奈川県
- カイロプラクティック理学士
-
045-945-7238
そのまま、赤ちゃんも施術室へ入ることができ、お母様の目の届くところへベッドを置くことが出来ますので、ご安心ください。
育児で肩こりや腰痛がひどくなっても、なかなか施術に踏み切ることができない、という方も多いと思いますが、肩こりも悪化をすると、手や腕にシビレが出たり、腱鞘炎など手首の問題を起こすこともありますので、ぜひメンテナンスをお勧めいたします。
檜垣暁子
あきカイロプラクティック治療室
横浜市都筑区茅ヶ崎中央10−13
カーサ・アマール101
045-945-7238
http://www17.ocn.ne.jp/~akichiro/
http://allabout.co.jp/health/backache/
このコラムの執筆専門家

- 檜垣 暁子
- (神奈川県 / カイロプラクティック理学士)
- あきカイロプラクティック治療室 副院長
快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい
ご自身では予想をしていない心身への刺激が、過剰な緊張状態を招き、肩こり・腰痛を始め、自律神経失調をきたす全身的な不調へ繋がることがあります。快適に過ごすことができる素晴らしさを感じるきっかけにもなると思います。お気軽にお問合せください。
045-945-7238
「治療院からのお知らせ」のコラム
ラジオで腰痛チェック(2010/01/16 23:01)
新年ですね!(2010/01/02 11:01)
今年もありがとうございました(2009/12/30 10:12)
年末年始のお知らせ(2009/12/26 22:12)
日経ビジネスアソシエに掲載されました(2009/12/04 11:12)